|<<
前のページ
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
東風吹かば
匂ひおこせよ 梅の花
主なしとて 春を忘るな
二月二十五日は、菅原道真公の命日。
国立大の入試も始まった。
鞄に御守り付けてる受験生。
気持ち、よくわかります。
勉強とか入試とか聞くと、
アレルギー反応。
もう少し、勉強していれば。
人生、変わったかも。(笑)
今になって、思ったりして。
好きこそ物の上手なれ。
何でも好きにならないと。
北野天満宮の梅、見頃。
人も少なく、ゆっくり。
タグ :
#京都
#北野天満宮
#梅
#梅花祭
悩みの中で
人、それぞれに悩み。
どうしたらよいものか。
紙に書きだす。
人と話す。
何か、目に見える形にしないと、
頭の中でグルグル回る様々。
まるで、しだれ梅の如し。
どこを撮ってよいのやら。。
どう写ったのやら。。
帰って、確認したら意外と良かったり。
こんな楽しい悩みなら、
いいのですが。
今週一杯、お休みと言ったものの。。
今日は、営業してみようと母。
やらないと、答えは出ない。
と、言ってる矢先、
めまいと頭痛でダウン。
今日は、無理ですわ😷
タグ :
#木屋町
#飲食店
#京都
#城南宮
#しだれ梅
#満開
#くいしんぼ
ゆっくり
久しぶりの大文字山。
慌てず、登る。
一歩、一歩。
カタツムリの如し。
時折、立ち止まってはパチリ。
風の音が、次第に大きく。
光に溢れる山上。
意外と、疲れずに。
いつもより、五分遅れの35分。
市街地を見下ろす。
羽根が有ったら、飛んでいきたい程、
イイ感じの向かい風。
自然の大きさ。
自分の小ささ。
焦っても、どうしようもない現状。
乗り越えたら、きっと楽しい日常。
もう少しの「我慢」
今日、緊急事態宣言の解除要請。
時短営業、せめて九時まで。。
タグ :
#京都
#新型コロナウィルス
#緊急事態宣言
#解除要請
#時短営業
#飲食店
|<<
前のページ
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
最近の独り言
戻りつつある日常
段階的に
記憶
春の兆し
同行二人
最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月