節目

DSCN0177

平成17年から足掛け12年。
京都検定を自分の研鑽と楽しみに続けてきた。

DSCN0179_1

お陰で、沢山の方とお知り合いになれたし、
薄いながらも知識も得た。
今年は、一番落ち着いて受験出来た。
事前に、800問の問題集をし、
当日風呂に入り、カレーを食べて、ユンケルを飲んで、鉢巻をし、
完璧な受験体制。(*^_^*)


DSCN0180

途中までは、合格を確信したが、、最後の小論文で失速。
なかなか、厳しい年回り。
低い合格率が予想される。

段々と問題の傾向も変わり、メジャーからマイナーへシフト。
京都観光を始めた方なら分かる。
市内中心から、少しずつ周辺へ観光対象は移動するのは必定。

0B5A7858

観光寺院でないお寺も出題対象となってきた昨今。
立本寺が、出た。桜の穴場。
n先生に連れって頂いた舞鶴の静かなお寺も出た。
おそらく、一人では一生行く事が無かったお寺。
肝心の名前をうろ覚えだったため書けず、先生に失礼したが。

0B5A8778

12月は、忘年会などで仕事も多忙。
就寝は、だいたい午前二時から三時。
今年で、一旦検定からは離れて、来年は仕事と好きなカメラに。
知識力低下を抑えるために、都草の模試は受けようかな。

0B5A8779

今日は、妙蓮寺へ。
美しい庭は、必見。
特に、今が光の加減が一番いいと聞いた。
真ん中の臥牛石は、秀吉からのプレゼントとか。
もらったお坊さんが、家に着く前にすでに石が着いていた。
さすが、秀吉。

0B5A8631

0B5A8683

あ、、、
円山応挙の師匠の名。。呉春。
今、思い出しても遅いわなぁ。

0B5A8697


運よく御予約の団体さん。
長谷川等伯の鉾杉とご対面。
大変幸せ。

0B5A8699

境内には、御会式桜も。

0B5A8732


人に語るには、やはり、現場主義。
京の冬の冷たさも、味の内。
明日も、お休み。
嵐山花灯路が呼んでいる。

勝負

DSCF4749

いよいよ、明日が京都検定本番。

DSCF4739

今からが勝負。(^_^;)
かぼちゃを撫でて、頑張ります!


DSCF4742



特派員報告 by 蓮の実さん

蓮の実特派員から、二条城のアクアリウムのご報告。(*^_^*)
有り難うございます。

DSC_0069_400

DSC_0059_400


DSC_0058_400


DSC_0044_400

結構な人気とか。
フラッシュ無しなら撮影OK。
京都検定が済んだら、最終日の月曜に行ってみるかな。。
1500円は、ちと考えたりもするけど。。(^_^;)
最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
  • ライブドアブログ