2014年11月

晩秋

IMG_0265_1

燃え立つようなモミジ。
盛りを過ぎて、散り始め。

IMGP1867

それでも、どこかに無いかなと未練は残る。
自転車を飛ばして、御所へ。

IMGP2166

黄色の絨毯。
両手一杯にイチョウを持っては、投げあげて写真を撮るカップル。
微笑ましい。

IMGP2162

閑院宮邸跡へ。

IMGP2115

まだまだ、綺麗。
秋を楽しむには、充分。
IMGP2097

鷺が居る。
上手く飛んでくれないかと待つが、中々・・・・
あっと~、、、
外した。。

jpg b

こちらにも、床モミジ。
アングルが難しい。
カメラクラブの皆さん腹這い。
コンパクトカメラなら、置くといい。

IMGP2045

さて、明日はお休み。
落葉を楽しむのは何処が良いかと思案中。。。。

IMGP2105




特派員at東山

IMG_1108

なぎら特派員の東山編。
まずは、無鄰菴。

IMG_1116

落ち葉が風情ありますね。
紅葉の映り込みにもチャレンジ。

IMG_1079

いつも美術館めぐりをされて、目を肥やされてるからでしょう。
絵心を感じます。(*^_^*)

IMG_1122_1

足取りをデーターから読むに、、、
無鄰菴から、仁王門通りを西に。
神宮道を左に折れて、、

IMG_1132


三条通りの手前を右に折れ、並河靖之記念館の前を通り、

IMG_1136_1

う~ん、四時五分~五時半の間、何処かに寄って、、、(謎)
知恩院の友禅苑到着。
京都感動案内社のツアーに参加。
ライトアップ&くいしんぼでの食事というコラボ企画。

IMG_1144_1

ここも、池の映り込みに、やはり反応。。(笑)
綺麗ですね。

IMG_1164

結構、大規模なライトアップ。
見応え有りそう。。
私は、知恩院の夜は未だ一度も。

IMG_1180

続いて、青蓮院へ。
これも、絵心のある一枚。

IMG_1237

青い宝石を散りばめたような静かな庭。
何を想ったのでしょうか、なぎらさん。(^O^)

IMG_1241

ライトアップ。。。
二村氏も、ご案内に苦慮されたのでは?
昼間と勝手が違うでしょうし。。(^_^;)

二回に分けて、楽しませて楽させて頂き、なぎら氏に感謝。
おっと、まだ、二か所データーが。
圓光寺と、もう一か所は、、
知る人ぞ知る 竹中稲荷神社。。ですね。。(笑)
やるな~、おぬし。。
良きライバルです。

IMG_0729


IMG_0633



特派員 at 嵐山

IMG_0808

連日、大賑わいの京都の紅葉スポット。
私は、シーズンゆえ、あまり遠出が出来ない日々。
特に、西の方は。。
なぎら特派員に、嵐山辺りをお願いしました。!(^^)!

IMG_0801

常寂光寺は、真っ盛り。

IMG_0914

なぎらさんも、やりますね~。。
中々、いい感じ。
この日は、464枚と撮影枚数も上昇。

IMG_0916

続いて、鹿王院へ。
ここは、穴場だったのですが。。
メディアに乗って人気スポットに。

IMG_0964

長いエントランスが、期待感をアップさせますね。

jpg n

私的には、丸い座布団に座って、ボーっとしていたい庭。
シーズンゆえ、そうもいかないでしょうけど。。

IMG_1008

続いて、車折神社へ。
地下鉄・嵐電一日乗車券(千円)をフル活用ですね。(*^_^*)

IMG_1042

このあと、無鄰菴。夜は知恩院・青蓮院のライトアップへ。。
次回に、お届け。。
助かりますわ~。。
なぎらさんの独り言に変わったりして。。(^_^;)

IMG_1066



谷御所

555A4593

名椿の多い霊鑑寺。
秋の特別公開へ。

555A4653

京都で二番目に古いと言われる楓。
高さは、ゆうに10メートルは超えているだろうか。
樹齢300年ほどとか。
一番は、大原の阿弥陀寺とのこと。

555A4617

その他にも、色々と。
真っ赤なもみじも。

555A4552

そもそも、カエデとモミジ。
どう違うのか・・・

555A4684

こういう時は、ネットを開けば、すぐわかる世の中は有り難い。
カエルの手から、かえで。
植物分類上、楓しかない。か。

555A4580

盆栽上では、、、モミジは、切れ込みが五つ以上。などなど。
なるほど、なるほど。

555A4638

どちらも、有りっちゃ有りなんですね。
なじみ深いのは、やっぱり「モミジ」
私は、綺麗なカエデやね~と言ったことが少ないし。。

555A4696

その他にも、可愛い花々が。
さすが、尼門跡寺院。
どこか優しさが溢れています。
ごつごつした岩も少ないし。

555A4663

555A4602

555A4585

お隣の安楽寺とセットでというのが、私のお決まりコース。
落葉の頃に、もう一度行ってみるか。

555A4634



安楽寺にて



jpg bb

紅葉が輝きだす秋の夕暮れ。
時間でいうと、午後四時頃。

555A4816

そのわずかな一瞬に、心が躍る。
連射、連射。。

555A4829

何とも言えない朱色。
最高。。

555A4772

こちらのお寺は、さつきの時期に来た。
かぼちゃ供養も有名。
とても、落ち着く佇まい。

555A4755

555A4766

美人のスタッフさんから、由来を聞く。
お寺の由来には、悲しいものも多い。。。
それを知る事でまた別の想いで接する事も出来る。。
また、お越しの際にはお聞き願いたい。

555A4843

つるべ落とし。
お寺の鐘が鳴る。

555A4875

法然院に着くころには、すっかり日が落ちて。
閉門姿も、またいい。

555A4907

シメは、ゴスペル。
優しい御主人の入れるコーヒーは、やはり優しい味。
味は、人格が現れる。
私の味は、、、結構荒々しいかも。。(笑)

555A4966

静かで落ち着いた店内に流れるレコードの音。
至福のひと時。

555A4974

笑顔でテキパキ頑張るスタッフの姿を見てると、私も頑張らねば。
そんな気にさせて頂いた。
頑張って、新年を迎えねば。

555A4980




最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
  • ライブドアブログ