2016年01月

黙考

IMG_7996

京都のお寺。
特に、冬。
人が少ないのがいい。

IMG_8020

今は外国人で賑わう哲学の道も、
かつて西田幾多郎が歩いてた時は静かな事だっただろう。

IMG_7999

ここ天授庵は、私のお気に入りの一つ。
街の喧騒を忘れさせてくれる有り難いお寺。
今月末まで、特別公開という事で。。

IMG_8108


初めて建物内に上る。
「初めて」というフレーズに弱い私。
+料金も、納得。



IMG_8073

庭は、ある一点から眺めるために作られる場合が多い。
おそらくは、床の間の前。

jpg b


ここで、秋にお茶を頂きながら至福の一服が出来たらさぞかし。
左手のモミジは特に美しい。

IMG_7981


本堂で、長谷川等伯のデジタル複製の襖絵を見た後、
庭に降りる。

IMG_7969

京都検定の合否結果が来た。
平均点 58.2点。
合格率1.8%。
超厳しい狭き門となった今回の検定。
過去最低点を記録。(^_^;)

DSC00704

確かに、難しかった。
振り返ると今年も冷静さに欠けた。
難問に振り回されてしまって、出来る問題も逃した。
平常心があれば、合格出来ていたかな。

IMG_8003

自分で課題を見つけて、勉強するのが一番。
楽しいし、身に付く。
分かってはいるものの、日常生活の中で時間を作っては中々難しい。
京都検定は一つのきっかけ。

IMG_8095

高い山を目指すか、近くの大文字辺りをトレッキングするか。
そんな感じになってきたなぁ。。一級は。。

IMG_8068

寒梅

DSC_8134

北野天満宮。。
初天神。
梅のチラホラ。

DSC_8119

入り口の影向松。
神様が降臨するといわれる京都検定に出た松。
間違った問題行脚。

DSC_7857

悔しい思いが、人を強くする。。(^_^;)
節分までに初雪が降ると、祭が行われるとある。
ちなみに、鳥居横の狛犬と獅子は竹内栖鳳考案でっせー。


R0024790

DSC_7865

梅園。
入り口も料金も変わった。
まだちょっと、早い感じ。
今日のところは、パス。。

DSC_7861

北野天満宮の七不思議。
全部、言えるかな。。。
本殿の立ち牛・星欠けの三光門・大黒天の灯籠・影向松。。
後、、知らない。。(^_^;)

DSC_8030

ネットで見ると、筋違いの本殿・裏の社・天狗山。
あるもんですね。

DSC_8002

R0024819

北野天満宮だけでも、京都検定問題が沢山出来そう。
こういった楽しい問題にしてくれると、もっといいのにな。

DSC_7941

今年もやってます。
梅の枝 「思いのまま」の授与。
努力なしに思いのままは、無いだろうけど。。

DSC_7891

今まで、一列で混雑してた本殿参拝。

DSC_8090

一本の鈴が、六本に。
スムーズに参拝出来ます。

DSC_7990

境内西側は幕が張られて、広場に。。。
来月の梅花祭の準備?。。


R0024811


東側と三光門近くの梅は、これから。
白梅の香りが良かった。。

DSC_7921


DSC_7976

受験。
避けて通れないハードル。
祈る気持ちが鈴なり。

DSC_8056

すっかり冷え切った体。
でも、心は軽やか。
この寒さが通り過ぎれば春。
そう信じて、今週もスタートしましょうかね。

DSC_8115








教えの庭

DSC00630


西日本で、大雪が予想された昨日。
昼間は、冷たい風が強かったもののいい天気。
夜に入り、一気に気温が低下。
午前一時頃からチラチラ雪が舞う。

DSC_7849


今朝起きて窓の外。
うっすらと瓦の上に、白い粉雪。
思ったより降らず、肩透かし。
残念なような、有難いような。

DSC00579


少林寺拳法の道場の先生が、米寿をお迎えに。
開設50周年。
現役拳士を含め、道場を巣立ったO.Bの面々がお祝いの会に集った。
テーブルでは、昔話に花が咲く。

DSC00583

現役の輪の外から眺めるのは寂しいが仕方なし。
何も言わず、じっと見つめる先生の瞳は優しさに溢れている。
最後に先生からのお言葉。
「私の覚えた言葉に。。」
「青春とは、意気であり、熱であり、かえりみる時の微笑みである」
「みんな笑ってるよな」とにっこり。
どういう訳か、先生の声は涙が出そうになるほど、心に響く。

jpg b

先生という大きな木から、芽吹き成長したそれぞれの枝。
頑張ることが先生への恩返し。
忘れかけていた「意気」と「熱」
頑張らねば。




冬の嵐

IMG_2522

来週火曜日辺りまで、しばらく冬将軍が日本に逗留予定。
寒いですね~。(^_^;)

DSCF2198


太陽の光の恩恵を感じる季節。

555A9592

気がつくと、日の当たる方へ。

DSCN8230

高瀬川沿いの桜の枝に固い蕾。
寒風の中、自然は着々と春の準備中。

DSCF2112

新幹線の八条口。
降りて緑の窓口の横。

DSCF2155

便利な地図がありますよ。
シリーズで、揃えては。。

DSCF2157


大寒

DSCF2252

今日は、一年で最も寒い日とされる大寒。
まさに、その通りの冷え込み。

DSC_7457

雪が降ると喜ぶといわれた犬も、最近は毛糸のベスト着用。
子供はゲームだろうし、喜ぶのは写真好きと観光客かな。


DSC_7592

昨日の積雪は、昼には消えてなくなった。
10時過ぎが、降雪のピークだったか。

DSC_7537

全豪オープンでの錦織選手の活躍で、TVにクギ付け。
どうしようか。。と思案。
昨年のお正月に、嵐山でいい写真が撮れたので、出かけることに。
雪の金閣寺も、確かに撮りたいとは思うが、ちょっと距離がある。
で、手近な法観寺(八坂の塔)へ個人撮影会(笑)。

DSC_7574

風情ある石畳は、シャーベット状の雪でツルツル滑る。
左手に傘。
右手にカメラ。
両手が寒さで、固まった。。

DSC_7502

よくTVドラマで使わるロケーション。
白い雪と黒い塔とのコントラストがいい。

DSC_7566

三年坂でこけると三年後に。。という話もあるが。
二年坂はどうかななどと恐る恐る下る。
三年坂は、ヒョウタンを買えばその厄を免れるのだが。。


DSCF2246

近くの八坂庚申堂。
鮮やかなくくり猿
まさに、伊藤若冲の雪の枝。

DSCF2248

雪の日は、いい。
心がウキウキ童心に。
これで、お休みならもっといいのだが。。
おっと、仕事タイム。

DSCF2259

最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
  • ライブドアブログ