2016年06月

沙羅

3H8C4806

昨日は、一日中雨。
良く降りました。

3H8C4828_1

そのせいか、お店は閑古鳥。。(^_^;)
まさに、水商売は、ままならぬ。。。。

3H8C4980

気になっても、行けてないお寺の一つへ。
沙羅の木が有名な妙心寺塔頭 東林院。

3H8C4822

インドと日本の沙羅は、種類が違うそうですが、
平家物語にうたわれたのは、こちらとパンフに。

3H8C4819

沙羅双樹とは、お釈迦様の入滅の際、
二本あった沙羅の木が、いっせいに咲き、
その死を悲しんだとあります。

3H8C4853

朝に咲き、夕方に散る沙羅。
そこから、人の生命、人生を重ね合わせて、
今日一日を大切にという事に。

3H8C4901_1

受付で、名前を告げる。
そして、本堂へ。
すぐに名前が呼ばれ、御抹茶が運ばれてくる。
素晴らしい連携。

3H8C4842

庭先に座り、一人ひとりが思いを巡らす姿。
その画に、何か感じるものがありました。。
私は、、というと、、
腰が落ち着かないというか。。
カメラを持ってると、色々と撮りたくなって。。。

3H8C4915_1

心の余裕。
今、私に欠けているもの。
分かってはいるものの、なかなか。(^_^;)

3H8C4959

百聞は一見にしかず。
まだ、行ってないお寺。
知的好奇心が、私を動かす。

3H8C5029


青葉まつり

3H8C3911

六月十五日は、弘法大師様のお誕生日。
智積院で、お祝いの行事。

3H8C3909

普段、有料のお庭と長谷川等伯の障壁画が無料公開。

3H8C4170

無料は有り難いと、ほぼ毎年来ている。
私の好きなお庭。
お勧め。

3H8C4030


3H8C4056

ちょっと、おしゃれな❤の枯山水。

3H8C4106

ほら貝の音が高らかに。

3H8C4390

護摩焚きが、始まる合図だ。

3H8C3969

四方に矢がはなたれ、清める儀式が行われ、火が入れられる。

jpg bb

瞬く間に火が大きくなり、煙が立ち込める。
今年も、北西方向へ煙が流れていく。

3H8C4291

煙の中に、まるで不動明王様が見えるような。

jpg b

そんな気さえする煙の勢い。

jpg b

今年も、後半へ。
元気で過ごせますように。

3H8C4412


タイムリミット

3H8C3729

紫陽花祭りの藤森神社。
意外と近いので、スッと行けるのが嬉しい。


3H8C3750

ただ、、、
ゆっくり見たいのだが、
蚊も毎年楽しみにしているようで。(笑)

3H8C3744

長袖、ズボンは必需。
それでも、カメラを構えてる手首や首筋は、要注意。
ストッキングの女性たちは、格好の餌食。

3H8C3753

せこい事を言ってしまうが、今まで無料だった駐車場。
20分まで無料の100円パーキング化。

3H8C3757

数多く回る私としては、何とか支出を控えたい。
バシバシ撮りながら時計と睨めっこ。

3H8C3768

気が付くと五分前。
第二アジサイ苑は、パスして車へ戻りかける。

3H8C3847

でも、やっぱりお詣りはしないと。
二分あれば、本殿まで行ける。

3H8C3781

蚊の攻撃を、上手くすり抜け、本殿へ。
日本書紀編纂者 舎人親王。。

3H8C3875

これは、押さえないとなぁ。
不二の水も、ホースが付いて汲みやすくなってる。
苔の匂いが強い水だったので、良かったかな。

3H8C3878

井戸の台座は、宇治から石川五右衛門が持ってきたって。
面白い。。

3H8C3881

などと、やってるとちょうど時間。
カードを差し込む。
料金は、、、、
200円!
第二アジサイ苑に行っとけば良かったかも。

3H8C3841

まぁ、いいか。。
ちなみに、この販売機。
関西弁を喋ります。
「おつり、忘れんといてや~!」って。

3H8C3887

年に一度

3H8C3682

緑が綺麗なこの時期に来たくなるお寺、等持院。
人も少なくて、撮影にもベストシーズン。

3H8C3353

入って右手。
天龍寺の入り口でも見た達磨さん。
臨済宗天龍寺派。

3H8C3403


手入れが行き届いた素敵なお庭。
半夏生をはじめ、この時期のお花が勢ぞろい。

3H8C3438


3H8C3423


IMG_2432


芙蓉池の周りをグルッと一周。
緑に囲まれながら、酸素を補給。
リラックスタイム。

3H8C3478


3H8C3465


3H8C3606

木造建築は人に安らぎを与え、コンクリートは緊張を与える。
比較すれば、そんな気さえする。
耐震対策で、南座の顔見世が今年は先斗町歌舞練場でとか。
地震の頻発する現代では、仕方のない事。

3H8C3664

ストレスの多い現代と言われるが、昔も同じ。
どう向き合うかは、永遠の課題。
私のストレス発散は、今は写真。
やはり、5Dはよく写るなぁ。

IMG_2463

今日はどんよりとしたお天気。
さて、どう過ごすかな、貴重なお休み。

3H8C3369

憧れ

IMG_2476

憧れのフルサイズ。
市場価格は、ざっと40万。
とても、買えない高級機。
20日の無料モニター。

3H8C3168

真夜中でも、綺麗に写す能力はさすが。。
手持ちでピントが合う。
これなら、かつて鴨川に現れた鹿も撮れたはず。

3H8C3202

建仁寺 両足院へ。
半夏生が見頃。
もともと半夏生は、夏至から数えて11日目の季節の分かれ目。
それまでに田植えをするという。

3H8C3228

さて、画像の方は。。
立体感というか、透明感というか。
微妙にいい。。

3H8C3196

憧れは、憧れとして。
いつかは。。
そんな感じがある日々も楽しい。

3H8C3255

今回は、設定をノーマルのまま。
次回から、色々変えて撮ってみよう。

3H8C3251

二十日間の長い夢。
たっぷりと楽しむ事にします。(*^_^*)
まぁ、御一緒に。


3H8C3281
最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
  • ライブドアブログ