2017年03月

春は、そこまで


DSCF1172
 
高瀬川沿いの桜の蕾も、かなり膨らんできました。
「京都」 「開花」で、検索しても、各地「つぼみ」
桜たち、スタートラインに整列といった所。
どなたか、咲いてる場所御存じなら、教えてくださいね。

IMG_5332

 
 そろそろ、聖護院大根も終わりで、次は何にしようか。
試しに、新じゃがいもと豚肉で、肉じゃが風。
年のせいでしょうねぇ。
こってり~あっさり味に、知らぬ間に。。

IMG_4986
 
春の宵。
宮川町の提灯が、今年も綺麗。
絵になるスポット。

IMG_5427

 昨夜は、御蔭様で沢山の方に御来店頂き、感謝。
最後は、スウェーデンから少林寺拳法つながりで拳士が来店。
嬉しいですね、人の御縁。
大切にしないと。

 IMG_3883

春雨


IMG_5304

梅散らしの冷たい雨。
今日は、一日 しとしと ぴっちゃん。

IMG_3807

桃色に染まる下御霊神社の境内。
いい感じ。

 IMG_5262
 
ヤキモキしながら、旧近衛邸へ日参 。
糸桜の開花は、まだ。。
今週末辺りか。

IMG_5327
 
蕾の成長は、まさに命の輝き。
生まれてくる赤ちゃんの如し。

 IMG_5358

夕暮れ時。
静かな桜の前。
まるで、精霊が宿っているかのよう。

IMG_4973

パッと咲いて、サッと散る。
そのはかなさに人生を重ねる日本人。
 
IMG_4984

気温が上がれば、一気に開花。
さてさて、仕事も写真も忙しくなる。。

IMG_5426

限られた時間ゆえ、集中も出来るし、いい仕事も。
頑張らねば。。

IMG_5416





春分の日

DSC00005
 
いよいよ、春か。
花粉がキツイ。。(^_^;) 

DSCF1129
 
あと少しで、中村高校が出てくるぞ。
ブログ書いてる場合ではない。。(*^_^*)
速攻仕入れに、行ってきます。
これじゃ、ツイッタ―だな。。

DSCN9327
 

デジタルカメラVSスマホ

IMG_4761_2
 
 15年前くらいだったか、デジタルカメラが普及し出した。
撮っても失敗なら消せると、便利で楽しいと売れた時代。
値段は、今より高かった!

IMG_4750

携帯電話も普及し出したが、最初は画質的にカメラが勝っていた。
が、近年、スマホが、ほぼ同じか逆転。
便利なグッズとなって、
一般に写真を撮るのは、スマホが主流。

IMG_5027


カメラメーカーも、これはヤバいと画質を上げる。
暗くても綺麗に写る。
超望遠で写せる。
連写がいい。
スマホに勝つために色々と智恵を出す。

IMG_4869_1

そのためには、レンズとセンサーを大きくしないといけない。
その結果、段々と肥大して重くなって。。
500gを超えるコンデジも登場。。


IMG_4795

軽くてよく写り、携帯性もいい。
それなら、スマホってことになるのは、当然だ。

IMG_4774

私のように、わざわざ重い目をして、
ディパックにサブのサブなどと三台持つのは。。(^_^;)
フルサイズへ移行する夢が、揺らぎだしている。

IMG_4788

でも、時々街で一眼カメラを持つ女子を見ると、オシャレと思う。
綺麗に写そうと思えば、コンデジよりもデジイチ。
女性の思いきりは、世界経済を動かす。

IMG_4936

 趣味は趣味。
意地もあるので、ガラケ―とコンデジで 世の中に抵抗。
しばらくは。。。

DSCF1138

 

日参

IMG_4637
 
三日間、東福寺へ。
自転車で、いい運動。

IMG_4644


おかげで、ジムへ行かず。。
ジムは、前払いだから、徳なのかどうかは。。

 IMG_4646

お得と言えば。。
お寺も、色々と企画。
御朱印帳を買うと、三カ寺が無料。
まずまずのお得感。 

IMG_4651

初日は、法堂の涅槃図。
2日目も。
3日目は、龍吟庵と方丈庭園拝観。

 IMG_4708_2
 
このショットが撮りたくて。
切れ間無い人通り。
こういう時は、待ってても中々。

IMG_4694

諦めて、帰りに撮ったもの。
あきらめが肝心。
 写真は出会い。

IMG_4857_1

 

IMG_4669_2

東福寺第三世住持 無関普門の住居跡。
のちに、南禅寺の開山に。
京都検定でもおなじみ。
昨年の問題に出た。

IMG_4689

昭和の庭師 重森三玲氏作庭。
龍吟庵、方丈、光明院。

IMG_4666

モダンな枯山水庭園。
これは、「無の庭」。
まさに、何も無し。

IMG_4655

 
 このあと、方丈へ。
しかし、寒いなぁ家の中。。

IMG_4809

 
最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
  • ライブドアブログ