2017年06月

都会

DSC01672
 
昨夜は、雷と叩きつけるような雨が断続的に。
最近の梅雨の傾向。


DSC01697
 
昔なら、神様のお怒りと恐れられた事だろう。

DSCN0271

先日、久しぶりに大阪へ。
地下が発達している大都会。
モグラ的に、地上に出ては、目的地のビルを目指すが、中々たどり着けない。(^_^;)

DSCN0281


フジフィルムの無料お試しカメラを持って、
心斎橋から、道頓堀辺りをスナップする。
小さめのカメラは、観光客的で警戒されないからいいかも。

DSCF1091


DSCF1119

DSCF1113


DSCF1123

DSCF1135

さすが大阪。
インバウンドで、大賑わい。
祇園祭の宵山状態。
店頭では、売り子さんが脚立に乗って安売りを叫ぶ。

jpg b

DSCF1148

久々の人の熱気に、ちょっと酸欠気味。
30分ほどの撮影タイム。
早々に、退散。。

DSCF1202

京都へ着いて、ホッと一息。
大都会で生きるためには、酸素ボンベが必要かな。(笑)

DSCN0283



夏越の祓

DSCN0048

あと二日で、今年も半年。
折り返すところで、積もった罪穢れを祓い落とし、
残り半年の無病息災を願う神事、夏越の祓。

DSCN0054
 
各神社で、茅の輪の準備。

RSCN0027

すでに、北野天満宮は25日にあったそうで。
天神さんに合わせてかな。

DSCN0059_1

左・右・左と回って、参拝。
何となくスッキリ。
あとは、水無月を食べるだけ。
明日まで、我慢・我慢。

DSCN0061

特派員報告

DSCN9947
 
なぎら氏が、嵐山でお得なレンタルサイクル発見。
午前10時~午後五時まで、100円。
休みは水曜日と雨の日。
200台保有。

DSCN9956 

混んでない時期なら、足を延ばせる。
化野念仏寺や清凉寺、二尊院と色々。
大覚寺や、戻って法輪寺へも。
歩きなら、もういいかなとなるところ。

DSCN9998

DSCN9982

DSCN9941


DSCN9944


DSCN0036


DSCN0131


DSCN0008

例の踏切。
意外と人気スポットらしい。
蒸し返して、悪いけど。

DSCN9946




もうすぐ

jpg b
 
街のアチコチに駒形提灯が、お目見え。

P1000892


IMGP6669_1

祇園祭が近づいてきた。
今週末、一日は切符入り。
一か月にわたるお祭のスタート。

IMG_0816

祇園さんといえば、八坂神社。
御町内でも、お千度詣り。
社を三回回る行事。


P1000873


八坂神社クイズか。

P1000859

楽勝かと思いきや、、
「次の中で、重文でないものは?」
「西楼門 南楼門 本殿 石鳥居」

P1000862

「南楼門を出た所にある歌碑の作者は?」
「西行 与謝野晶子 柿本人麻呂 藤原定家 正岡子規」

「南楼門前の道の名前?」

難問複数。。

P1000875

今年も受けます!
さっそく、お客様から力強いお誘い。
そろそろ、テキスト開くかな。。

「この灯篭の名前は?」

P1000869


継続は力なり

DSC01470_1

森川先生。 
少林寺拳法の道場を開設された次の年から始められた洛東祭。
今年で、51回目。

IMGP6671_1
 
今年は、京都教育文化センターでの開催。
懐かしい面々との再会。
気付けば、20年ぶりという方も。

IMGP6678_1

自分では、そう変わっていないと思いながらも、
あとで撮った写真を見ると、やっぱり。。変わったなと。
そんなことが、最近しばしば。

IMG_6421

道場で行う修行と同じように、鎮魂行から始まる。

IMG_6447

「己こそ、己の寄るべ」
自己確立と自他共楽の教えを唱える。

IMG_6439

基本演練。
全ては、基本から。
今朝も、思い出しては、ついつい。

IMG_6495

次々と披露される演武。
若さは、素晴らしい。
自由に機敏に動き回る拳士を見てると、気持ちが良い。
よく、あんなに早く動けるものだなぁと感心しきり。(^_^;)

IMG_6607

若手からベテランまで全力を尽くした演武祭。
元気を分けて頂き、仕事へ。
余韻は、今日も。


IMG_6609


最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
  • ライブドアブログ