#東大谷

鎮魂の灯り

IMG_2464

東大谷で、万燈会。
山中に浮かぶ優しい提灯の灯り。

IMG_2442

万燈会の歴史は古い。
梅林氏の講演で聞いたが、
確か14C~16C頃にはあったそうで。

IMG_2525

大文字の送り火の始まりは、
平安期から江戸期までふり幅は大きい。
いずれも、字の上手な方がいた時代。(^-^;

IMG_2507

鎮魂から、余興まで意図は分からない。
規模から言って、勝手に出来る事ではない。
行政の許可も要ったはず。

IMG_2541

近年、大勢でサーチライトを持って
山に上がり、「大」点灯。
ニュースになった。
その後、御咎めは無かったようだ。
蛍光色のTシャツでも、やはり☓かな。

IMG_2545

夜のお墓というと、ちょっと怖いが、
子供の可愛いイラストが救い。

IMG_2450

山中他界。
今年も、魂は山や天に。
もしくは、自宅待機も。

IMG_2474








千の風

DSCF1421

お盆。
年に一度の里帰り。

0B5A4659

皆が集う大切な風習。
お墓掃除を終えて、気持ちスッキリ、汗タップリ。

DSCF1586

昨年も、仲良くして頂いたおじい様が亡くなった。
百才は大丈夫と思ってたのに。
清水寺の朝詣りの為、
この坂を50年登ってこられた。

DSCF1570

親しい人の死は、寂しいもの。
声と笑顔が、記憶に残る。

DSCF1473

清水寺では、千日詣り。
工事中ゆえ、献灯は無し。

DSCF1541

沢山の外国人観光客。
さすがは、人気スポット。

DSCF1553

清水の舞台から飛び降りる気持ちって?
思い切って、高額なものを買う時とかに聞くワード。
実際に飛び降りた人も多いと聞くが。。
外国人に、分かるかな?

DSCF1560

14日からは、万灯会があちこちで。
大文字の送り火もそう。
一度、見てみたいが、仕事中。。(^_^;)

DSCF1396








最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
  • ライブドアブログ