#秋
次の5件 >
短かい秋
11月半ばから始まった今年の紅葉。
既に、見頃過ぎが増え始め。
こんなに短い紅葉は、初めて。
桜に比べ、例年長い紅葉シーズン。
異変の年。
これも、その現れ?
四季を楽しむ心の余裕。
来年の秋。
笑顔で、迎えられますように。
タグ :
#京都
#秋
#紅葉
#見頃過ぎ
目カメラ
人の目程、
優れたものはない。
見た通りに、中々写らないデジカメ。
見た目以上に、
綺麗で鮮やかなデジタル映像。
違和感を覚えつつも。
映える事が大事な現代。(笑)
西山の善峯寺。
遊龍の松が、有名。
阪神大震災で高速道路から落ちなかった
バスのドライバーが持ってたお守りも有名。
四季折々の花々を、楽しめるお寺。
市内中心部から離れている分、
ゆっくりと秋を堪能出来る。
晩秋の様相。
これは、これで。
街は、既にクリスマスモード。
そろそろ、新年の準備が始まる。
どうなるかな、来年。
タグ :
#京都
#秋
#紅葉
#善峯寺
秋の朝
疲れた体に嬉しい朱色。
特派員から、続々。
私の写真も、
誰かを癒してくれたなら、
有難い。
今日も、快晴。
コロナ禍で、疲れた人々の心。
この青空のように、スカッと。
そう願う。
タグ :
#京都
#紅葉
#天授庵
#真如堂
#栄摂院
#圓光寺
#秋
紅葉シーズン
街の木々たちが、紅葉を始めた。
今日は、立冬。
例年、年末年始と慌しくなる時期。
with コロナ。
コロナに慣れすぎて、
怖さを感じなくなったこの頃。。
見えない弾丸の飛び交う戦場。
ステイホームと叫ぶ人はいなくなり、
go to go to。
感染拡大を恐れては、
生活が出来ない現状。
リモート忘年会。
有るのかな。
タグ :
#京都
#秋
#紅葉
#コロナ
#三条
#木屋町
#居酒屋
人生の楽しみ方
人生の楽しみ、人それぞれ。
花を愛でる。
食を楽しむ。
家族で談笑。
それぞれに価値観。
それゆえ、面白い。
昨日は、亀岡へ。
コスモス畑。
まるで、浄土。(笑)
笑顔で過ごせる日々。
それが、一番。
タグ :
#京都
#秋
#コスモス
#亀岡
次の5件 >
最近の独り言
隣り合わせ
新緑の候
対岸の火事
大丈夫ですか?
修験道
最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月