#2019

兆し

DSC_0113.jpg b

さすがは、紅葉の永観堂。

DSC_0097.jpg b

入り口辺りに、早目の紅葉。

DSC_0148.jpg h

真如堂も、紅葉の名所。
僅かに紅葉。


DSC_0048.jpg h

南禅寺も、紅葉スポット。

DSC_0133.jpg b

天授庵も、塀の向こうにチラチラと。
もう少し引きつけてから。。
腰が落ち着かない時期。

DSC_0064.jpg b

なぜか県外の方からの情報の方が、多い京都。
お陰さまで、ネタ探し助かってます。(^_^;)

癒しの里


0B5A7925

秋晴れ。
今日は、定休日。
有り難い。

0B5A7946_1

八千草薫さんが逝かれた。
安らぎの笑顔を持たれた女優。

0B5A7951

82歳の時のインタビューで。
「花のように盛りを迎えて、
最後は土に帰る。
私もそのように生きたい。
毎日、精一杯生きて。。」と。

0B5A7962_1

自然の中に身を置く。
心のリセット。
こちら、大原 宝泉院。

0B5A8004_1

御座敷に、沢山の観光客。
取りあえず、一服。

0B5A8009

着くなり、すぐ撮りたかった昔。
今は、しばらく待てるように。。

0B5A8034

0B5A8054_1

0B5A8121

最近、車を手放すかなぁと。
カーシェアにも、興味あり。
ただ、、
時間を気にせずとはいかないか。

0B5A8150_1

お隣の勝林院、
昨年の台風で屋根が被害。
修復には、膨大な費用。。
目途は立ってない状況。

0B5A8244

文化財の維持は大変。
何か手立ては、無いものかな。

0B5A8220_1

穏やかな空気に包まれる大原。
アニメの聖地に向いてそう。

0B5A7998








変わらぬもの


IMG_2063

時代は、移りゆく。
着ているものや乗り物全て。
牛から、馬。
そして、ハイブリッドカーから
電気自動車へ。

IMG_2071


IMG_2086


IMG_2120

IMG_2100

IMG_2101

中身は、昔と同じ人間。
一番は、笑顔。
シンデレラスマイル😄
渋野選手の如し。

IMG_2277


IMG_2145

IMG_2173

IMG_2190

IMG_2206_1

昨日は、時代祭。

IMG_2221_1

今年は、22日から26日へ変更。
全然忘れてた。。

IMG_2214

手元には、コンデジとスマホ。
これでは、厳しい。

IMG_2248

IMG_2457

IMG_2511

IMG_2550

IMG_2568

IMG_2281

気づいたのは、
馬が小さくなった事?
全部ではないが。。
高齢化に合わせて。。??

IMG_2458

最後に、いつもの方々にご挨拶。
二時間続いた行列。
今年も、無事終了。

IMG_2310


IMG_2311




期待

DSC02246

未来の扉は、自分たちの手で。
ラグビーワールドカップで見せた
日本チームの大活躍。

DSC02290

ベスト8達成!!
勇気と誇りを体現された試合の数々。
まさに、日本の誇り。

DSC02268

選手のコメントの中に良く出たワード「犠牲」。
胸の痛い言葉。

DSC02273

一つの目標を達成するために、
全てを管理され、
肉体を酷使する。
「犠牲」といえばそうだ。

DSC02302

トップアスリートは、
結果を求められる。
試合までの準備は、
知る由もないハードワーク。

DSC02311

三年後のフランス大会。
再び、、
日本の期待が高まる事は、必至。
活躍を期待される。
次回「犠牲」以外のワードで、
ベスト4以上を。

DSC02330

祭の熱気


DSC01985_1

DSC02124_1

死ぬ前に一度は見ておきたい一つと言われる
灘のけんか祭。
会場のスケールの大きさに驚く。

DSC_1004

参加人数の多さに、驚く。

DSC_1046

迫力に驚く。

DSC_1103

DSC_1162

DSC_1165_1

DSC_1184

DSC_1212_1

DSC_1239

DSC_1300

驚きの連続。。
色とりどりの鮮やかなシデ。

DSC_1381_1

DSC_1318_1

神輿のぶつかり合いが終わると、
次は豪華な屋台が担ぎ込まれる。
重さは、約一トン。

DSC_1401

DSC_1480

DSC_1655_1

DSC_1519_1

ここからは、力勝負。
ぶつけるのではなく、押し合い。
まさに、ラグビーのスクラム。

DSC_1673

DSC_1678_1

押し勝った方が、勝利の雄叫び。
地鳴りの様。

DSC_1866

DSC_1769

数度の勝負の後、
後ろの山上の御旅所まで。
かなりの急こう配を担ぎ上げる。

DSC02160_1

DSC02075

DSC02070

何度も降ろしては、
担ぎ上げの繰り返し。
男気そのもの。

DSC02060

DSC02100

七つの屋台が登り終えると、
再び降りてきて、力比べ。。
午後1時過ぎから始まり、
終わるのは11時頃とか。
なんと、タフな祭。

DSC02180

一杯、元気を頂いた。
明日から頑張ろう!

DSC_1699






最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
  • ライブドアブログ