|<<
前のページ
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
朝の散歩
妙にスカッと起きられた朝。
まだ、寝て四五時間。
このまま起きるか、
はたまた布団に戻るか。
トイレを済ませ、しばし思案。
朝の散歩もいいかな。。
あとで昼寝でも、またすれば。。
などと、安易な考え。
早朝の清水寺。
新緑が綺麗。
てな事を年甲斐もなく。
昼間、猛烈な眠気。。
体内時計、狂いっぱなし。(^-^;
今朝も、五時半に目が覚めて。。
規則正しい生活、大事。。
タグ :
#清水寺
#京都
#新緑
心の置き場
アヤメ科で一番早く咲くイチハツ。
上御霊神社の境内。
盛りは過ぎているようだが、
まだまだ見頃。
花の色は移りにけりな いたづらに
見頃というものは、あっという間。
長寿社会と言えど、命にも限界。
精一杯咲いて、静かに消えてゆく。
それが、生まれたものの定め。
短い人生。
終焉に対する実感が湧いてくる歳。
「今、やらないと」vs「もういいか」
時折、自殺のニュースが聞こえる。
苦しい現実が引き起こす心の病。
本人しか分からない心の苦しみ。
死への執着。
止める事が出来ないものか。
医者も哲学者も宗教学者も。
まして、家族でさえも。
生きていれば、いい事もある。
そう思って、生きて。
母の日のケーキ
昨日は、母の日。
美味しいケーキを求め、
精華町まで電車で。
京阪、近鉄と乗り継いで。
車窓に広がる田園風景。
張りつめてた気持ちも、和らぐ。
約1時間、新祝園着。
爽やかな風が、心地良い。
密集した街に住んでると、
こんな所に、住みたいと心底思う。。
駅から、徒歩七分。
静かな住宅地の中、
可愛いお店は、昔のまま。
今日でお店を閉店し、
大阪堺へ移転するとのこと。
閉店時の賑わいは、愛された証。
賑わう店内。
美味しいケーキは?
有った!最後の一個。
ケーキを手に提げて歩くと、
楽しい気分。
喜ぶ人の顔が思い浮かぶからかな。
傾かないよう。
当てないよう。
気を付けながら、三条まで。
かつて一緒に働いた二十代の若者も、
今は立派な社長さん。
新天地で頑張ってくださいね。
タグ :
#新祝園
#パティスリー華
#ケーキ
#母の日
|<<
前のページ
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
最近の独り言
その年 その歳
覚悟
健康法
朝の散歩
心の置き場
最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月