< あとの楽しみ
新特派員登場 >
激写再び
昨日は、祇園祭の後祭。
月曜日の定休日。
どっぷりと。(*^_^*)
前祭に比べられる事が多い後祭ですが。。
ゆっくり、じっくり。
いいですよ~。
お母さんも、獅子に咬んでもらって、増々元気に。
続いて、なぎらさんも私も。
続く花笠巡行は、華やか。
威勢のいい祇園太鼓やお囃子。
艶やかな女性や可愛い子供たち。
思わず、K電車のポスターを想像してしまいました。(笑)
約一時間半。
今年の夏も、半ば。
カテゴリなしの他の記事
コメント一覧 (12)
1. SHIMA
2017年07月25日 08:36
こんにちは
後祭、前祭と違い
御仕事が控えて無い分
落ち着いて激写が出来たのでは?
花笠巡行、観る方に廻ると
涼が有りますねぇ~!
(⌒へ⌒ゞ
2. みやび人
2017年07月25日 08:42
ブログpart2まで🤗
激写📸激写📷
月曜日の後祭りを🍀謳歌されましたねぇ🎵
3. 麻里
2017年07月25日 09:10
お休みで良かったですね。
来年こそゆっくり見たいものです。
近すぎて・・・・なかなかです。
4. なぎら
2017年07月25日 13:40
おKはんのCMかな。
5. 麻里
2017年07月26日 08:00
31年
32年前に、娘も鷺舞で参加していました。
6. ken
2017年07月26日 12:31
SHIMAさん
夜の還幸祭まで、撮りまくり。
もう一日、休みが欲しかった位です。(^_^;)
7. ken
2017年07月26日 12:33
みやび人さん
この瞬間は、二度と来ない思いで、夢中で。
知らぬ間に、枚数が増えてしまって、後が大変。(笑)
8. ken
2017年07月26日 12:36
麻里さん
御池通りへ椅子を持って行けば、
無料観覧席が出来るのでは?!(^^)!
9. ken
2017年07月26日 12:38
なぎらさん
その通り!
仕方ないけど、山車が電動になったら、
もっと撮りやすいのですが。
10. ken
2017年07月26日 12:38
麻里さん
そうですか。
男女混成と初めて知りました。
11. 東京ばなな 母
2017年07月26日 14:31
祇園祭三昧ありがとうございました・・私は、くいしんぼのお母さんから元気をいただきます・・
又、元気を頂きに参ります・・有難うございました。
12. ken
2017年07月27日 10:30
東京ばなな 母さん
いつも、遠い所から御来京有り難うございます。
京都は、人を元気にする。
そう言って頂くと、嬉しいです。
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< あとの楽しみ
新特派員登場 >
最近の独り言
写真の中
春の雨 その二
春の雨
ショータイム!!
いつものように
最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
後祭、前祭と違い
御仕事が控えて無い分
落ち着いて激写が出来たのでは?
花笠巡行、観る方に廻ると
涼が有りますねぇ~!
(⌒へ⌒ゞ