< 若冲
この日のために >
アングル
見る角度によって異なる表情。
お寺の庭。
心に響く角度。。
作庭家が、どの角度から見たのか。
思いを馳せながら、庭と対峙。
どの部屋からも見える三組の三尊石。
仏に見守って頂いてるような安心感。
心の波が、収まっていく。
大事な空間。
カテゴリなしの他の記事
タグ :
##京都
##東福寺
##光明院
##波心の庭
##重森三玲
##寺院
コメント一覧 (6)
1. 麻里
2021年09月02日 11:43
心静かになりますね。
瞑想。
2. yooji
2021年09月02日 22:05
マスターさま
ここは落ち着いてますよね
今は高桐院が閉じてるので
ここが良いです🎵
3. ken
2021年09月02日 22:52
麻里さん
瞑想。。
そういう時間、大事ですね。
うたた寝も、いいけど。
4. ken
2021年09月02日 22:54
yoojiさん
高桐院、いつから行ってないかなぁ。
5. SHIMA
2021年09月03日 09:55
こんにちは
景色も人流も安定の光明院!
拝観料も安定ですか??
(⌒へ⌒ゞ
6. ken
2021年09月03日 11:30
SHIMAさん
いつ行っても、同じ。
安心感ですね。
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 若冲
この日のために >
最近の独り言
じわり春
自然の営み
サルコペニア
光琳の梅
早春の宴
最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
瞑想。