
SHIMA特派員 八坂神社にて
節分行事が、例年通りに。
八坂神社の舞妓さんの豆撒きは、
大人気。

私も例年通り、聖護院、須賀神社から
吉田神社へ。
八つ橋のお得袋も、お目当ての一つ。

御接待のぜんざい、最高。
きなこもちも、美味しそうだが、
寒いとやはりぜんざいに。

聖護院で、ろうそく献上。
京都で、一番値打ちあるろうそく献上。
是非、是非。


雪の日、自転車で転倒したものだから、
交通安全祈願に須賀神社。

ペット用の御守り。
ペットの安全も大切。

タンスにコッソリしまっておくと、
顔かたちが良くなり、
良縁に恵まれ、
着物も増えるという懸想文。

懸想文売りさんも、新しく?
写真をお願いしたら、快諾頂き感謝。

吉田神社も、静かな賑わい。

真ん中人気。
私は、サイドから速攻祈願。



いつも、気になる誕生日の運勢判断。
初めて頂いた。

「九死に一生を得る」
当たってるかも。。
自転車で転倒、階段を落ちるなど、
一月は色々有ったが、大事に至らず。

菓祖神社で、お詣り。
お菓子の御接待を頂戴する。
お菓子は、心を幸せにする薬。

明日は、立春。
人それぞれ、覚醒の季節。

2枚目の置物気になりますが・・