
雨の日
体と心の休息日

急ぐ必要もない
草木やハトを眺めながら
散歩する川べり

人間は、大変
多すぎる生活していく選択肢

雨に打たれ
太陽に照らされて生きる植物も
それなりに大変なのだろうが
選択肢は無い

歳を取る程
昨日より昔の事を憶えてる

変わっていく街並み
変わってないお店

確か北東かどにカネボウが有って
南東は、住友銀行
北西は、ユーハイム
南西の毛糸屋さんはついに消えた

河原町通り OPA辺り
長崎屋というカステラと洋食の店が有って
子供の頃はハンバーグ
無理してスパゲッティも食べて
気分が悪くなった記憶(^_^;)
隣に中華もあったかも

どちらか隣にオーム社という真面目な本屋
参考書を買った記憶

小学校の頃か
イレブンという名の
11階建ての細いビルが建った
画期的なデザインだった

そして、パチンコ店も多数
ニューヨーク、シカゴ、ミカド、ホンコン
大学生の頃は、よくハシゴ(笑)
残ってるのは、一軒

靴屋、鰻屋、漬物屋、不二家、リプトン
パン屋、化粧品屋、本屋、レコード屋
映画館も多数有ったが、無くなった




生活スタイルと共に変化する街並み
変化した自分の入れる店は少なくなった
