< 移ろい
えべっさん >
効率社会
寒くなり、日差しが恋しい季節
出歩くのが、億劫に
秀吉さんが作った京都の街割り
隣同士がピッタリくっついてる
お隣が出ていくと
建物は、効率的に四角が一番
昔は、円筒だったポストも然り
効率重視の世の中は
四角四面で無機質
故に、丸い形は、心を和ませる
最近、外食産業はセルフレジ
若者は慣れたものだが、、
高齢者には介助が必要
レジに人がいない時代
スマイルゼロ円が消滅
ちょっと、寂しくも
人口減少時代
日本の未来は、どうなるのかな
未来に私はいないけど
カテゴリなしの他の記事
コメント一覧 (6)
1. なぎら
2025年01月08日 14:41
丸と四角、方円思想と言うやつですか
松殿山荘を思い出します
2. 東京ばなな 母
2025年01月08日 16:51
セルフレジが苦手な昭和世代・・やはり、笑顔を交わして 手と手でお金のやり取り・・いいですね・・
3. 麻里
2025年01月09日 08:14
うんうん
セルフレジ 困る
タッチパネルも う~~~ん
高齢者には大変
4. ken
2025年01月10日 14:35
なぎらさん
方円思想の松殿山荘
懐かしいですね
要はバランスですね
5. ken
2025年01月10日 14:37
東京ばなな母さん
お金を払うって感覚が変わりましたね
人は居ても、支払いだけ機械って所も
6. ken
2025年01月11日 01:47
麻里さん
カード払いも、後の請求が来て、こんなに使った?って感じ 確認すると。使ってますね。(汗)
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 移ろい
えべっさん >
最近の独り言
春の兆し
24時間参拝
大寒
感謝
始めよければ
最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
松殿山荘を思い出します