2015年05月

点と線

DSCN6590


知は、樂なり。
一つを知って、それが次につながり、また新しい喜びが生まれる。

jpg b


御幸町教会の前のザクロが、花を付けている。
初めて見た。
メジロが、遊びに来ている。
これも、いつか何かにつながるのかな。

IMG_2752

京都産業大学むすびわざ館で、京都力養成コース。
日本各地に広がった京都文化を埋蔵物から探る講義。
講義を聞いて、早速、壬生から御所東まで自転車を飛ばす。
同日というのは、厳しい。。(^_^;)

IMG_2767

鴨沂(おうき)高校。
日本で最初の女学校。
校舎新築に先立って、調査が行われた。

IMG_2814

平安時代、藤原道長が建てた法成寺跡にほど近く、
今回の発掘調査で出た様々なお寺の遺構の説明会。

IMG_2770

京都は、掘れば何か出ると言われるほど、歴史が重層している。
それゆえ、こういったチャンスも多い。
一昨年だったか、山科本願寺の蒸し風呂の遺構も、興味深かった。

IMG_2777


これは、墓石か。
時代によって、形も違うものだ。

IMG_2785

地中に垣間見える陶器。
一つ一つが、時代を伝える文化財。
ちょっと、掘ってみたいな。
ブラタモリみたいに。。

IMG_2788

お、これは、、
先ほど、講義で出てきたかわらけ。
肘を使って、成型すると聞いた。
このやわらかい曲線の出し方がわかっただけでも、面白い。
京都での生産も終了した。
需要と供給。
文化の保存は、難しい。

IMG_2776

埋め戻されて再び見るのは何~年後。
貴重な瞬間に出会えて、良かった。

IMG_2796






梅雨入り前

555A0012

蒸し暑く寝苦しい夜から一転、爽やかな朝を迎えた。
薄い布団では、朝は寒かった。
しばらくは、布団の選択に悩む時期の到来。

jpg b

心頭滅却すれば、火もまた涼し。
心の持ちようで、何とかなる。
分からなくもないが、空調の有り難さを覚えた今、もう元に戻れない。
かつて、車にもクーラーなど無く、三角窓から入る風が頼りだった

555A0047

人の体温が、下がったと聞く。
かつては、36.5℃が平熱と教えられたが、
最近は、せいぜい36.1℃ほど。

555A0165 (249x400)

人の免疫力は、体温と比例するらしい。
歩く。
こまめな水分補給。
夜中のPCの使用を控えて、深い睡眠。
甘いものの取りすぎに注意。
出来る事から、健康維持に努めなければ。

IMG_2377

今は、そう思うのだが。。。
一日が始まると、そうはいかない。。。
逆ばかり。。
困ったものだな、人間は。

IMG_0541




花 癒し

IMG_0526

ブラシの木。
面白い花。
松尾大社の右手にも大きな木がありました。

IMG_2654

紫陽花も、所によっては色づき始めました。
まずは、藤森神社へ行ってみるかな。
関西弁の自販機で、ジュースも買って。
「おつり、忘れんといてや~!」

DSC01446


京都産業大学の壬生校地のむすびわざ館では、企画展。

IMG_2643

賀茂祭の起源から、写真パネル展示で分かりやすく紹介。
当日以外のしきたりも沢山ある事に驚きました。

IMG_2645

今日も、気温は上昇中。
中年になると、何事も億劫になりがち。
心をリセットするには、お花とお寺。
今のお勧めは?って。
時には、教えて頂ければ。。(^_^;)

555A0009




予想最高気温34℃

555A0340

五月とは思えない予想最高気温。
昨日も、ジリジリと照りつける日差しの中、
長く感じた詩仙堂までの坂道。

IMG_0510

ただいま、石川丈山の遺宝展を開催中の詩仙堂。
サツキの刈込も人気のお寺。

555A0177

目指すお部屋は、すでに沢山のお客様で一杯。
ベストポジションは、部屋の後ろから。
サツキの満開までは、もう少し。

jpg n

庭へ出る。
凹凸窠といわれる起伏に富んだ土地を上手く利用したもの。

555A0248

つい、影を探してしまうほどの強い日差し。
若い時、皮がむけるほど日焼けを楽しんだのが嘘のよう。

555A0302

お、、かわいい砂盛りは銀閣寺の向月台の如し。
あの高さまで盛るのは、大変だろうな。

555A0295

遺宝展を見る。
文化人の暮らしとは。

555A0189

書をたしなみ、詩を吟じて、絵を描く暮らし。
今でも、いらっしゃるのだろうが、
昔の人のレベルとはどのようなものだったのであろうか。
庶民には、想像もできない。

DSCN6609

あとの疲労感を予想して、早々に退散。
知らぬ間に、無理を避けるようになったなぁ。。。(^_^;)

555A0194






新緑の御土居

555A0042


昨日は、25日で天神さんに。
午後三時。
お詣りの人波も、落ち着いたもの。
何年ぶりかで、鈴を鳴らした。
今年の京都検定、合格しますように。。

IMG_0450

梅園が綺麗に整地されているのが気になる所。
何か、出来るのか植えなおすのか。。

jpg b

300円で御土居へ。
宝物館も入れるから、お得はお得。

IMG_0462

川沿いの新緑のカーテンが、綺麗。
生命力に満ちている。

555A0094



555A0115


555A0100

秋の紅葉は、さぞかし綺麗な事だろうな。
一度も、見た事ない。
今年は、絶対来よう。

555A0057

午後四時に、きっちり閉園。
三光門前で、御払いの儀。

555A0159

ここで、お詣りするのが本式なのかな。
神主さんの柏手は、音が良い。

555A0140

さて、今日もお休み。
だが、しなきゃいけない大学の資料の準備。
そろそろ。。(^_^;)
牛歩 牛歩。

IMG_0481
最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
  • ライブドアブログ