2019年03月

桜 特派員報告

DSC_0047_1

なぎら特派員から、南禅寺界隈の桜情報。

DSC_0032_1

DSC_0062

DSC_0064

DSC_0066

インクラインは、チラホラ咲きのよう。

DSC_0013_2

平安神宮。
枝垂れ桜は、いいかんじ。

DSC_0011

今、一番咲いてるのは、木屋町の桜。
朝まで明るい高瀬川沿い、、いいのかな。。(*^_^*)




観光都市

IMG_0845


555A7789.jpg n

おそらく、九割以上は外国観光客で賑わう二条城。
市内の人気観光スポットの一つ。

555A7868

城というのは、国内外問わず人を引き付ける。
金色の豪華な装飾も、良いのかも。

IMG_0873

入り口右下の遊び心に、気づく人は少ない。

555A7877

開花宣言の基準となる桜の具合を見に。

555A7791

まだのよう。
今日辺りかな。

555A7810

その他、咲いている桜も色々。

555A7833

555A7824

555A7806

近年、早咲きの桜など色々種類も増えた。
御池通りにも、一本。

IMG_0831


木屋町の桜も、開花。

555A7900

この週末から、いい感じになりそう。

IMG_0869_1




桜便り その1

DSC_9747

次の新年号の発表まで、あと一週間。

DSC_9988

さて、何になるのでしょう。
安が付くような気も。勝手な想像。。

DSC_9764

御所の糸桜も、満開。
出来れば、青空バックが欲しい所。

DSC_9775


肌寒い曇りの日。
どう撮れば。。
試行錯誤も楽しい。
縦位置、横位置色々変えて。

DSC_9816


DSC_9822


DSC_9855


DSC_9867

今日一は、これかな。

DSC_9876




P3240044

日に日に、膨らむ蕾。
愛おしい。

P3240042

こちら、仏光寺。
桜の名所の一つ。
しだれ桜が、見事。

P3240016

まだだと分かっても、来てみたくなる。
それが、桜の魅力。。


P3240033


P3240047

男性の平均寿命は、80歳。
と、いう事は、、
あと、20回。。(^_^;)
短い桜の季節。
今年も、思いきり楽しまないと!


P3240046

我慢


DSC_0009_1

この寒さが終われば。。。
何度思ったことか。。

DSC_0015_1

早咲きの桜に元気をもらいに。
やはり、桜はいい。

DSC_0019_2

優しい淡い桜色。
まさに、癒し。

DSC_0035


膝が治ったら、ジョギングしたいな。
と、思うほど。。

DSC_0022_1

今日は、昼から晴れの予報。
そろそろかな、ソメイヨシノさん。
待ってます。

DSC_0041_1




最近のこめんと