2022年06月

猛暑に御注意

IMG_6544

近畿も梅雨明け。
統計開始以来、最も早く。

IMG_6203

エアコンの効いたバス内でも、
窓からの日差しが暑い暑い。

IMG_6155

あら!
前後でセットだったのか!
ちょっと嬉しい発見。
鳩時計。

IMG_6073

油照り。
蒸し暑いのが、通常の京都。
今日の暑さは、ちと、、違う。

IMG_6101

赤外線で焼かれてる魚みたい。
マジで、ヤバい。

IMG_6167

日陰回廊。
植物の有難みを痛感。

IMG_6200

今年こそ、日傘デビュー。
日焼けが好きだった遠い日の記憶。。
出てくるシミが青春の証。

IMG_6222

お世話がいいので、
バラも延命中。
実は、辛かったりして。。

IMG_6239

冒険・チャレンジ・無謀。
かつては大好きだったワード。
今は、安心・安全・無病息災。。

IMG_6662

地球温暖化が加速すると、
この先40℃が当たり前になるのかな。

IMG_6761

今年の祇園祭。
ファン付きのベスト、要るかも。。
明日の予想最高気温は、39℃!


IMG_6217



一足早く

IMG_5804

かつて、山鉾巡行の順番争いを避ける為、
六角堂で行われたくじ取り式。
今は、市役所。

IMG_5820

様々な歴史の中、
二年の巡行中止は異例の1つに。

IMG_5823

三年ぶりの巡行再開へ向けて、
各鉾町が始動。


IMG_5845


IMG_5850d


IMG_5859


IMG_5885

IMG_5874

IMG_5865

七月に入ると、夕刻より二階囃子。
物悲しいようで力強い独特の音色。
京都の夏の風物詩。

IMG_5941


IMG_5927


IMG_5920


IMG_5942

月鉾の会所を、じっくり見たのは初めて。
一階の蔵には、構造的な備品。

IMG_5996

二階の蔵には、懸想品。

IMG_5979

整然と収められているものの、
あの巨大建造物から想像すると、
意外とコンパクト。

IMG_5982

点検や虫干しのためにも、
毎年の巡行が必要。
あ~、楽しみ。

IMG_6007




必要な時間

IMG_2984

爽やかな朝。
吹く風に感謝。

IMG_2994

混沌した世の中。
大切なのは、穏やかな時間。

IMG_3028

青々とした茅の輪をくぐる。
薬も無かった時代。
昔の人の知恵は、自己免疫力アップ。

IMG_3007

精神的なストレスに、五感の癒し。
川のせせらぎ、山の新緑、青い空。

DSC_0301s

美味しい料理と指圧。
まさに温泉のCM。

DSC_0273_1

年に一度や二度。
そういう時間も必要。

DSCF6626

祇園祭前。
妙に暇な週末。
祇園祭の前だからか。。
焦らず・くさらず・怠らず

DSCF6909











ほぼ猛暑日


P6240042

昨日の京都市の最高気温、34.2℃。

P6240067

今日も、蒸し暑い朝。

P6240109

熱が体にこもったような。。
久しぶりの体感。。
熱中症にご注意を。

P6240100

六月も、あと五日。
半年を振り返る。

P6240121

店は再開したものの、
まだまだ、通常とは言えず。。
昨夜も、静かな静かな金曜日。

P6240132

やはり、インバウンドが必要?
猿痘とかウイルス問題も。

P6240172

行事を追いかけ、花を追いかけ。

P6240227

自転車で走り回った半年間。。

DSC_0268

罪穢れより、疲れが溜まった半年間。

P6240306

体の老いは、仕方ない。
気持ちが老いないよう、
精進あるのみ。
ってCMで見たような。

P6240275




夏の風物詩

P6220147

今、見ておかないと。
今、やらないと。
歳を取る程に、そう思う。

P6220162

いつか出来る。
ある意味、若い証拠。
それは、先があるから。

P6220512 (2)

60歳を過ぎて、
色々チャレンジする人。
徒歩で、日本縦断。
マチュピチュへ行く。
自転車で、琵琶イチ。
トルコのカッパドキアの写真を撮りに。

P6220424

どうして、そんなパワーが出るのか。
不思議だったが、
分かる気がしてきた。

P6220427

今年、千円になった両足院。
庶民には痛い価格。

DSC_0028_400

だが、
来年来れる保証もない。。
人生、一瞬先は闇。

P6220481

てな事で、大枚はたいて。(^-^;
元を取るべく、激写。

P6220195

P6220192

P6220177

P6220186

P6220497

今年も、元気で見れたという証。
そう思えば、千円も高くないのかも。

P6220541








最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
  • ライブドアブログ