2022年07月
次の5件 >
アラート発令中
一か月に及ぶ祇園祭も、今日で最後。
神様も、いつもの御社にお戻り。
やれやれといった所かな。(^^)
旅に出る時の楽しさと戻った時の安堵感。
人も神様も同じ。
疫病退散。
願いと現実とのギャップ。
重症化率が低いのが、せめてもの救い。
母も、昨日四回目ワクチン接種。
今日も、熱中症アラート発令中。
愛宕神社の千日詣り。
御札をお願いしたmariさん。
無事に、下山されますよう。(^-^;
タグ :
##京都
##愛宕神社
##千日詣り
##祇園祭
##行事
風を待って
♪ きっと、大丈夫 ♪
イヤホンから流れる優しい歌声で、
暑さを凌ぐ夏の朝。
小田和正全国コンサート東京会場、
スタッフのコロナ感染で中止のお知らせ。
大阪会場行けてよかった。
毎日続く猛暑。
コロナ感染者急増。
閑古鳥の鳴く店内。
どんな状態を、どんな気持ちを。
「大丈夫」の限界点は、人それぞれ。
厳しい現実。
物は、思いよう。
心頭滅却すれば火もまた涼し。
また、身近で訃報。
お世話になった錦市場の方が早逝。。
人の死は、旅立ち。
何処か遠くに。
何処へ行っても、お元気で。。
大文字の送り火、見えるかな。
タグ :
##京都
##猛暑
##夏
納涼神事
キツカッタ昨日の暑さ。
太陽の光。
赤外線ストーブ並み。
夏の風物詩。
下鴨神社の御手洗祭。
ろうそく持って、御手洗池の中を。
井戸水の冷たさが心地良い。
素足で池を歩くなんて、滅多に。
童心に返る行事。
本来なら、膝位だった水位。
昨年は、くるぶしの上辺り。
今年は、もう少し上。
最近、足の健康をつくづく実感。
股関節、膝、足首。
ジョイントが痛んでくる。(^-^;
先を考えると、もう占いもいいかな(笑)
未来のある人は、大事。
今年も、元気に来れた。
それだけで、幸せ。
並ばずに、ふたばの豆餅。
本店は、いつも長蛇の列。
木漏れ日の中、蝉しぐれ。
気持ちが落ち着く森の中。
自然の中で生かされている。
タグ :
##京都
##夏
##行事
##下鴨神社の御手洗祭
##2022
京の七夕
今年は、「京の七夕」開催予定。
北野天満宮会場。
コロナ感染と経済活動の天秤。
非常に難しい局面。
やれば増える。
やらなくては、経済が成り立たず。
こわごわ開催。もしくは、中止?
重症者が出なければGO路線。
人の集まりを狙うコロナ。
ホントに賢いウイルス。
かつて無人島で何十年も過ごした旧日本兵。
凄い精神力と体力。
大抵は、一人では生きていけない。
100年前のスペイン風邪。
三年で収束。
その三年目。
もう、いい加減にしろよコロナ野郎。
タグ :
##京都
##京の七夕
##北野天満宮
##2022
来た~京都の夏
只今、気温31度。
うだるような暑さ。
山鉾巡行が終わった京都の街。
何事も無かったように日常へ。
これからが、夏本番。
既にバテ気味。(^-^;
猫も熱中症。
どうやって、夏を乗り切るか。
幽霊や妖怪の出番。
もしくは、荒療治で愛宕山の千日詣り。
一度、熱中症を体験してしまうと
躊躇してしまう千日詣り。
どうして、この時期?
山中の湿度で、吹き出す汗。
片道4km二時間の急こう配。
今年は、夜間拝観中止で昼間だけ。
大文字山でもやってくれないかな。
とりあえず、下鴨神社の御手洗祭。
今年の水位は、どうかな。。
八月に入ると、大文字の送り火。
護摩木を妙法に奉納。
「家内安全」・「商売繁盛」
要は、気持ち。
「気合いだぁ、気合いだぁ、気合いだぁ」
次の5件 >
最近の独り言
猛暑到来
六月半ば
梅雨入り
やっぱり来たかな
昔も今も
最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月