2022年10月

願い

555A2393s

街並みは、年々変わっていく。
寺社に関しては、あまり変化が無く。
そこに有るのは、不変的安心感。


555A2407s

今年の夏は暑かった。
そのせいか、少し元気の無い紅葉も。

555A2471

山沿いの紅葉は、元気。
周りの木々たちに助けられて、
今年も色づきだした。

555A2476

強いものが、弱いものを守る自然林。
強い者が、弱い者を飲み込む動物。

555A2514z

弱肉強食。
これも、自然の法則なのかな。

DSCN3416_1

世界中から、京都へやってくる外国人。
一人一人は、とてもフレンドリー。

555A2579s

国家間になると、、
殺しあい、憎みあい。。

DSCN3431ss

間に入る国民の悲哀。
誰もしたくないのに。

DSCN3412

来年こそ。。
穏やかな年を願う。

DSCN3413_1


お気に入りの

PA111144

いいお天気ですね。
まさに、行楽日和。
出かけたい気分。

IMG_2818

昨日も、海外からのお客様が数組。
いよいよ、紅葉シーズンの始まり。

IMG_9093

昨日は、静かな夜。
忙しかったり暇だったり。

PA101042

手軽なチェーンの珈琲店も良いですが、
何処か落ち着かない。

IMG_5627

IMG_5603

パッと飲んで、サッと出るって感じで。
落ち着ける純喫茶が何処か無いものかなと。

P9030499

P9030505

京都市は、一割が大学生。
探せば、お気に入りが見つかるかも。

P9030488

ホームって、大事ですね。
ホーム銭湯は、有るんですけど。(^-^;

IMG_5669









来月のお知らせ


IMG_9126

秋が深まるにつれて、人の動きが活発に。

R0325204

オーダーに追われて、無心に料理を作る。
営業終了後の放心状態。
かつての営業状態に近づいた。

R0325138

小平選手の引退会見の中で、記録や順位よりも「自己表現」。
生きるという事は、「自己表現」そのもの。

IMG_9160

季節感も大事と土瓶蒸し。
円安もあってか、外国産でも高い高い。

R0325128

サービス価格で提供したものの。。
一夜限りのメニューに。(^-^;

DSC_0938 (1)_400

あれこれ言いながら、今年もあと二か月。
11月は、1日火曜日休業。
7日、8日、14日、15日は、月曜日火曜日休業。
あとは、21日、28日、29日休業します。
誠に勝手ながら、
よろしくお願いいたします。

R0325106


人生の選択

PA231665

あの時、やらなかった。
あの時、やったために。
どちらにせよ、後悔というものは起こる。

PA231685

例えるなら、
麻雀で引いた牌は意志とは別で、
引いた牌を捨てるか使うかは自身の意思。
つもった上がりは、自力なのか。
放銃は、他力で幸せなのか。
幸運と不運は、背中合わせ。

PA231691

失敗しても立ち上がればいい。
朝の来ない夜はない。
春の来ない冬は無い。
よく聞く言葉。

PA231706

まったくの美辞麗句。
「起こった事は、諦めなさい。」
そう言ってくれた方が分かりやすい。

PA231708

人は弱い。
どうしようもない。
最後は神様や仏様。

PA231721

凝り固まった朝の体と心。
今、興味あるのはあのマットかな。(笑)
朝、スッキリの目覚めってあるの?

PA231775

時代祭2022

555A1804

なるようになる。
人生は、ポジティブに。
そう教えられたコロナ禍。

555A1830

三年ぶりの時代祭。
明治期に衰退した京都復興政策の一環。
第四回内国勧業博覧会にて、
始まった時代行列。

555A1969

コロナ禍で衰退した京都復興に、
奇しくもピッタリの行事に。

555A2010

朝九時に平安神宮から御所まで向かう祭事。
知らない人も多いのでは。

555A1883

復興した京都をご覧頂く神事。
桓武、孝明両天皇の御鳳輦を御所へ。

555A2109

昼から、紫式部や巴御前、武者行列と共に、
平安神宮へ折り返す。

555A2113

当初は、500人規模だった行列も、
今は総勢二千人。
市民挙げての参加。

555A2131

毎年、10月22日の日程を変えず、
続けらる時代祭。
各地域の連帯有っての行事。

555A2199

555A2163

555A2228

555A2260

555A2370

お目当ての巴御前も居なくて残念😅
三年ぶりで土曜日の大イベント。
飲食業が、昼から見物してる場合では。
来年は、日曜日。

555A2233


最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
  • ライブドアブログ