2023年03月

写真の中

DSC_0734_400

一斉に満開を迎えた木屋町界隈。

DSC_0731_400

DSC_0729_400

DSC_0668_400

DSC_0660_400

DSC_0657_400

DSC_0633_400

夜は夜で、良い感じ。

DSC01822

DSC01813

DSC01808

DSC01807

DSC01788

DSC01785

写真の中の世界は、綺麗で良いのだが、
なんだか、気分が高揚せず。。
雨のせいかな。。
年のせいかな。。

DSC01818














春の雨 その二


DSC01697_1

大報恩寺のおかめ桜。
今年も、立派に咲きました。
ただ、お天気が。。。

DSC01770_1


DSC01736_1


DSC01733_1

ごまかし、ごまかし撮っても、
やはり、桜には青空が一番。

DSC01781_1

月曜日には、回復する見込み。
楽しみであり、忙しくもあり。

DSC01777_1








春の雨

DSC01657_1

昨日は、結構降りましたね。
桜散らしの雨にはならず。

DSC01615

久しぶりの千本釈迦堂へ。
バス停に降り立つも、
ここは何処だぁ?

DSC01625_1

スマホで、現在地検索するも、
南北が逆さまに表示されて、
余計に混乱。
丸太町通りと今出川通りを勘違いしてる。。

DSC01640

千本釈迦堂は、北野天満宮の東側。。
仕方なく、しばらく歩くと、
目の前に立本寺。
寄っていくか。

DSC01613_1

誰もいない境内。
足元、気にせずザブザブ歩く。

DSC01622

転んでもタダでは起きてはいけません。(笑)

DSC01657

このあと、仕切り直して、大報恩寺へ。

DSC01630_1




ショータイム!!

DSCF1915

昨日のWBC、熱かったですね。
9回サヨナラ勝ち。

DSCF1612

不調の村上選手のサヨナラタイムリー。
本人は元より、見ている方も感涙の一打。

DSCF1671

決勝戦が始まった。
いきなり相手のHRで先制された。

DSCF1724

昨日の準決勝。
母は、血圧が160を超えたため、
見るのを断念。
分かるなぁ。。

DSCF1666

さすが、アメリカ。
強打者ズラリ。
どんどん、打ってくる。

DSCF1884

おぉ、村上の同点ホームラン!
私の血圧も、心配だ。

DSCF1717

桜咲け!
本願成就。

DSCF1763

いつものように

555A3540

いつものように、いつものポイント。
今年違うのは、人の多さ。

555A3572

枝垂桜が、一斉に見頃。

555A3598

風は冷たいものの、日の光は強い。
昼から、母連れて本満寺。

555A3611


555A3653


555A3706

555A3671

いつもながら、立派な枝垂れ桜。
惚れ惚れ。。

555A3721

土曜日御来店の
韓国の方のチケットの忘れ物が気になる。
九時過ぎ、京都駅へ。

555A3840

555A3829

すでに、座席は変更されたようで、現れず。
また、次回、いい思い出が出来ますように。

555A3833
最近のこめんと