#一級

心の元気

IMG_1229

心と体。
心が元気だと回復も免疫力もアップ。
一方、身体が元気だと心にゆとり。

IMG_1291

昨日から、時短営業。
来ていただきたいけど、、
声を上げては難しい。

IMG_1351

昨夜は、二人のお客様。
これが、あと三週間。。

IMG_1330

ぽつんと、ストリートピアノ。
弾きたいけど、弾けない現状。
集まりたいけど、集まれない現状。

IMG_1247

盛り上がってこそ、
生き甲斐も生まれるというもの。
今を乗り越えて、笑顔再び。

IMG_0954

山科の折上神社。
今年の京都検定一級問題に。

IMG_0975

働く女性の守り神。
モルガンお雪、奉納の鳥居。

IMG_0963

IMG_1004

ひっ迫する日本の医療。
どうか、看護師さんの心身を御守り下さいませ。
飲食店どころの話じゃない。
命がけ。

IMG_0982



疑問と難問

0B5A6903

亀岡の篠村八幡宮を訪れたのが、
今年の六月。

0B5A6922 v

尊氏の名前が、高氏だったのが
?に思う事もなく。。

0B5A6939


旗揚げの柳。
何の旗かな?
説明板がかすれて、読めずf(^_^;

0B5A7041

調理場の火の用心の御札を。
亀岡愛宕神社(元愛宕)。
ムササビが住む大木が印象的。。

0B5A7070

縁結びの飴を頂いた参道(笑)

亀岡の自然豊かな地。
気持ちよい風に吹かれて帰った記憶。

0B5A7127

そして、今月。
勝手に卒業した京都検定。
亀岡からの難問に、篠村八幡宮。
稗田神社は、次回かな⁉️

0B5A7304


今年の一級問題を見て、
初めて何の旗かを知る。(笑2)
何も思わなければ、それまで。。

0B5A7286

次の亀岡からの難問は。。
行くのに大変だった千手寺。
廃仏毀釈で、愛宕山の白雲寺から移築された鐘楼門。
出まっせ~。。(^^♪
もしくは、、尊氏の生まれた地。
綾部の安国寺かも。。

0B5A7264





タラレバ

P1070640

人生は、登り坂。
しんどい先に、何がある。

P1070633

頑張った分だけ、何か欲しい。
願いと結果、相反するのが現実。

P1070656

京都検定も、12回目。
今回は、良いさじ加減の問題。
結果は、、不合格。。(^_^;)
これで、六勝六敗。

P1070687

手ごたえは、結構あったのだが。。
知ってる事は、しっかり書けたので。
これが、今の実力。

P1070673

毎年、受けてると、慣れ慣れになって。
ドキドキ感を味わうために、何年か先に。
それも、いいかも。

P3190289



最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
  • ライブドアブログ