#京都検定

小さな秋

IMG_6751

今年は、あまり蝉の鳴き声を耳にしなかった
猛暑のため、外出しなかったせいもある

IMG_7367

昆虫たちにとっても、相当厳しかった夏
枯れかかった花から蜜を吸う蝶
その必死さは、何処か擬人的

IMG_7139

植物園なら、何処かに秋が
100周年は、京都検定問題に?

IMG_7334

森の小径
咲き掛けの藤袴発見

IMG_7360

枯れた紫陽花

IMG_7356

何処かにコスモス
暑い中、テクテク

IMG_7124

IMG_6697

IMG_6863

IMG_6888

バラの見頃は、長いんですね
お手入れが良いのは確か

IMG_7355

金閣というバラ

IMG_7351

早かったか
折角来たのだから、一目コスモス

IMG_6953

南入り口付近の売店近く
「薄紅のコスモスが秋の日に」

IMG_7046

「何気ない陽だまりに咲いていた」

IMG_7349

ま、ノルマ達成にします

IMG_7343

このあと、膝痛で整形外科に
中学の同級生
「お、お前もか?」
病院で同窓会って

IMG_7052












目標

DSC04413gg

とある番組。
社運をかけて、世界で初めて,
写真が送れる携帯を作った人の一言。

IMG_7485

「目標を確定出来れば、
どうすればいいかが分かる」
「人生を楽しみましょう」

P4170445d

常々、そう思う。
というか、最近気づいた。(^-^;


P4170462

何が自分に向いてるか、
分からず過ごした若い時。

P4170498

毎日、楽しければ。
そうやって、過ごした若い時。

P4170518

今を生きる。
人生は、今日一日。

P4170618

どこか、言葉をはき違えたようだ。
楽しむと娯楽とは、別。
見つけられなかった人生の目標。

P4170525

京都検定を見つけた50歳。
合格というゴール。
毎日がワクワク。

P4170574

京都中、駆け巡り、
拝観料を払いまくり、
名物菓子を食べ尽くし、
人生で一番勉強した。

P4170669

苦にならなかった。
楽しかった。

P4170689

円徳院。
写経の部屋を覗くと、
オール外国人。

P4170693

その真剣な姿、キラキラした目。
最近、忘れてた何か。

P4170718

カウントダウンの始まった人生。
ときめき探しが、まず目標。

P4170793









年の暮れ

555A4193.jpg nn_400

確か、今日は京都検定の日。
年末の恒例行事。
今頃、皆様頭抱えて、奮闘中。
かつては、私も奮闘しましたが、
今は楽させて頂いて。。

IMG_5062

繁忙期にある京都検定は、
本当に大変でした。
受験仲間との盛り上がりがあったから、
10年以上続ける事が出来ました。

PC090241

今年、何があったのか。。
あまり、思い出せないのが不思議。
コロナの自粛規制解除。
小田和正 大阪城コンサート。
暑い夏。

IMG_0616

不思議なもので、昭和はよく覚えていて、
平成や令和の事は、あまり覚えてなくて。
これも、年のせい(笑)

IMG_3812_400

山科のお寺の前に、「振り向くな」

IMG_0603

それ程に、過去は魅力的で切なく。
どうしようもないから、余計に悔しく。

IMG_2806

寒い程に、美味しい湯豆腐。
しんどい程に、嬉しい休み。

IMG_4998



秋の気配?

DSCF7505a

ここ、二三日。
猛暑が、鳴りを潜めて。
最高気温33℃が、、涼しく感じる。

DSCF7509a

六波羅蜜寺で、万燈会。
御先祖の霊も、無事に帰宅。

DSCF7514a

京都の感染者数は、過去最多。
今日は、341人。

P8110297a

府知事は、国に緊急事態宣言発令を要請検討。
人々のストレスも、限界点。

R8273430a

下鴨神社で古本市。
背表紙で本選び。

R8273454a

R8273452a

足元には、蚊の大群。
標的が多いせいか、一刺しで済んだ。

R8273450a

R8273449a

どうも、選書が苦手。
いつも、睡眠薬代わり。

R8273446a

懐かしい背表紙。
平成17年の改訂版。
この年から、京都検定を。
衣笠の立命館大で受験し、
二級三級合格。
翌年、一級一点足らずで不合格。

P8110326a

思い出の詰まった本。
ついつい、お持ち帰り。
今夜も、熟睡。

R8273426a






心の元気

IMG_1229

心と体。
心が元気だと回復も免疫力もアップ。
一方、身体が元気だと心にゆとり。

IMG_1291

昨日から、時短営業。
来ていただきたいけど、、
声を上げては難しい。

IMG_1351

昨夜は、二人のお客様。
これが、あと三週間。。

IMG_1330

ぽつんと、ストリートピアノ。
弾きたいけど、弾けない現状。
集まりたいけど、集まれない現状。

IMG_1247

盛り上がってこそ、
生き甲斐も生まれるというもの。
今を乗り越えて、笑顔再び。

IMG_0954

山科の折上神社。
今年の京都検定一級問題に。

IMG_0975

働く女性の守り神。
モルガンお雪、奉納の鳥居。

IMG_0963

IMG_1004

ひっ迫する日本の医療。
どうか、看護師さんの心身を御守り下さいませ。
飲食店どころの話じゃない。
命がけ。

IMG_0982



最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
  • ライブドアブログ