#妙心寺
対岸の火事
外国で新しい病気が出たと二年前。
瞬く間に、日本に蔓延した新型コロナウイルス。
そして、第四波の襲来。
大阪・兵庫と三度目の緊急事態宣言。
若い人でも重症化する変異株。
京都は、一週間の様子見と知事。
大丈夫なのかと心配。
火事は、対岸から隣まで。
夜の人出は少なくなった。
歩いているのは、若い人のみ。
ただ、、昼間は変わらず。
命と経済活動。
今、何を優先するべきか。
様々な思惑が交差する
ゴールデンウイーク前。
タグ :
##京都
##新型コロナウィルス
##変異株
##ゴールデンウイーク
##妙心寺
##退蔵院
##庭
##寺社
大丈夫ですか?
目に青葉 山ホトトギス 初ガツオ
そろそろ、そういう季節。
ただ、、
新型コロナの変異株の急拡大。
事態は、よろしくない方向。
大阪府の危機的状況。
数字で出ない京都府は、
実際どうなのか❓
くいしんぼも、
出来る限りのコロナ対策実施。
それでも。。
安心して営業出来るかと問えば⁉️
まん延防止等重点措置に基づいて、
五月五日まで休業する事にしました。
コロコロと変わりまして、
大変ご迷惑をおかけしてます。
今後の情勢により、どうなるか。。
タグ :
##京都
##新型コロナウィルス
##蔓延防止等重点措置
##妙心寺
##寺社
禅寺
寒かった一日。
冷え切った石畳。
禅寺。
道端には、残り雪。
何度来た事だろう。
好きなお寺の一つ、妙心寺。
右へ左へと迷路のよう。
本当は、象山佐久間?
などと、発見。
グローバル化?
今日は、麟祥院。
春日局の菩提寺。。
淀城の鯱。
現場主義。
その場所に行って、お勉強。
なぎらさんの言うように、その場の空気を香りを。。
タグ :
##京都
##京の冬の旅
##妙心寺
##麟祥院
最近の独り言
移ろい
欲張る
桜の森
さくら~♪
桜と夢
最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月