#年末年始

本当に有難うございました


DSC00819

昨日で、仕事納め。
腰は痛くても、気持ちは楽。
今日は、仕入れに行かなくていいと思うと、
ちょっとホッ。。

DSC00842

皆様、一年間お疲れ様でした。
そして、有難うございました。
お陰様で何とか生きる事が出来ました。
そういう感謝の日が、大晦日。

DSC00837

お陰様という言葉。
身に沁みます。
不肖の息子の為に、
母も頑張ってくれました。(笑)

DSCF1043

最終日、貸し切り営業になり、
お知らせ不足でご迷惑をおかけしました。
すみませんでした。

DSCF1046

コロナ感染拡大で、出控える方もいる中、
街中は超混雑。
錦市場のだし巻きの大行列。
昔に戻ったような。

DSCF1251

「普通の平日やんなぁ。」
「人が多くて、お祭りみたい。」
混雑が魅力の錦市場。

DSCF1262

三年間の自粛生活からの解放感。
はっきりしないウイルスの実態。
もう、いいんじゃないという諦め感。

DSCF1250

今日で、一区切り。
来年は、いい年になりますように。

皆様、お元気で新年をお迎え下さいませ。
新年、3日からの営業です。
よろしくお願いいたします。

DSC00836










年末年始のお知らせ

IMG_4927g

寒い日が続きます。
今年も押し迫って參りました。

IMG_4946g

くいしんぼは、
本日28日より30日まで営業。
31日~1月2日休業。
3日より、営業。

IMG_5007f

オミクロン株が、じわりじわり。
出来る事は感染予防と自己免疫🆙


IMG_5046f

皆様もお体ご自愛下さいませ。
元気で、新年が迎えられますよう、
御祈念致します。

IMG_5080f




ノンストップ

IMG_4008

感染拡大が止まらない。
九時まで時短営業の日々。

IMG_4010

休業要請が無い限り、
頑張るしかない。

IMG_4013

マスク手洗いアルコール消毒。
そして、御守り。(^_^;)
出来る事は、とりあえず。

555A3306

昨日の感染者数。
東京は、約千人。
京都も、140人超え。
東京の人口から換算すれば、
1400人?!
人口密度が、違うものの。

IMG_3620

くいしんぼは、
30日まで休まず営業。
31日、1日、2日と休業。
3日から営業開始。

555A3276_1

テレビをつければ、
コロナと年末お笑い特番。
占い師は、どう占うのか新年を。
聞いてみたい。

IMG_4014






厳しい冬

IMG_1883

過去最高の。
数年に一度。
ここ最近、何度聞いた事だろうか。

DSCF6053

拡大の止まらない新型コロナウィルス。
年末年始、厳寒の予報。
コロナと相まって、巣籠正月確実。

IMG_1774

かつては、十六社巡りや泉山七福神めぐりと
活動的に動いては楽しい正月を過ごした記憶。

IMG_1734

楽しむ時に楽しむ。
それが正解。

DSCF6322

予想が付かない人生。
まさかの連続。

IMG_1892

新年まで、あと一週間。

IMG_1938

とにかく、元気で、
良いお年を。(^_^;)

IMG_1937









12月の予定


0B5A0919 v

紅葉シーズンも、終わり。

DSC01085

コロナ拡大の中、年末年始へ。

555A2682

くいしんぼの12月の休業日。
1日、7日、8日、14日、15日、
21日、22日、31日。
いつの間にか、週休二日制。(^_^;)

555A2901

年始は、3日から。
おそらく11日の成人の日まで、
続きで営業。
予想もつかない年末年始の営業。

DSC01084

アルコール消毒、パーテーション、
換気、検温。
ご協力、よろしくお願いいたします。m(__)m

555A2990

昨日、顔見世のまねき上げ。
いよいよ、新年が近づいてきました。

DSC01063

さて、今年の一字は?

DSC01088

「鬼」「滅」「菌」「密」「?」
何でしょうね。。

DSC01116

来年の願いは、コロナが収まり、
日常が戻る事。
それに尽きます。


DSC01112

感染拡大を阻止しましょう!
止めるのは、我々しかない。
行政を待ってては、手遅れに。





最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
  • ライブドアブログ