#建仁寺

夏疲れ

DSC01487

ちょっと嬉しい季節の変わり目
カメラを通して秋の気配

DSC01495

今年は暑かったの一言

DSC01568

炭酸飲料が爆発的に売れたのでは?

DSC01570

下戸な私はノンアルがぶ飲みの日々
腰痛ベルト、しっぱなしで、
ちょっと逆流性食道炎っぽい

DSC04980

好きなコーヒーも甘い物も宜しくない要素
ストレス発散どうするべ~か

DSC04998

二週続けて、西来院
九月から、飲み物を買って拝観可能

DSC05024

コーヒーかジュースか
思案して、リンゴジュース
オーレにした方が良かったかも
糖分高め (^-^;

DSC05146

八分前の太陽の光
過去と現在の混在

DSC05037_1

庭からのそよ風が、心地良い

DSC05055

お寺を出ると待ってる日常
明日の仕込みが、頭をグルグル

DSC05110


冬の空気


DSC06074

不思議なもの。
家の中は寒くて暖房無しでは無理でも、
家の外へ出ると何とか耐えられる。

DSC06358

建仁寺。
入り口で、人が映らないようにと。
今なら、大丈夫。

DSC06336


DSC06327


DSC06320


DSC06302


DSC06287


DSC06270


DSC06210


DSC06191


DSC06164

冬ならではの光の具合。
いいですね。

DSC06156


DSC06133

どうしても、紅葉が見たいなら。。
この木が待っててくれるかな。
今日辺りまで。

DSC06107













期待通り

IMG_9890

こうなればいいなと思っても、
中々そうはいかないのが人生。

IMG_9522

コロナ禍で閑古鳥だった京都も、
インバウンド復活で、大賑わい。

IMG_9553

人が来ない事には成り立たない都市。
今度は多すぎて、「オーバーツーリズム」


IMG_9566

昨日は、曇り。
庭を撮るのに、一番いい天気。

IMG_9573

祇園街に隣接する建仁寺。
昼間は、凄いだろうからと終了40分前に。

IMG_9580

撮りたいのは、「潮音庭」
四方から楽しめる庭ゆえに、
必ず人が写るのは仕方ない。

IMG_9595


IMG_9616


IMG_9669

「拝観終了15分前です」とアナウンス。
ここからが、勝負。

IMG_9628


IMG_9686


IMG_9727


IMG_9769

双龍図を見て、再び潮音庭へ。
「拝観終了10分前です」のアナウンス。
すっかり、人がはけてベストタイミング。

IMG_9790


IMG_9813


IMG_9822


IMG_9855


IMG_9864

集中激写で、満足な画が撮れた。
拝観受付終了前の滑り込み。
これに限ります。

IMG_9869










新緑の候

DSCF2795

桜の混雑ぶりが収まって、
少し静かになった京都。

DSCF2741

気温も上がってきて、
体も少し軽くなった感じ。

DSCF2681

寒さで血流が悪くなって、
足先まで流れなくなったような。
これも、老化現象。

DSCF2729

フレッシュグリーンのお寺の庭。
紅葉スポットは、新緑スポット。

DSCF2499

こちら、建仁寺 潮音庭。
四方から楽しめる庭。

DSCF2516

当然、向かい同士になる確率も高。
昨日、向こう側からカメラを構える方が、
私に気づいて、すっと障子の裏に隠れられた。

DSCF2574

その心遣いに感謝して、パチリ。
人の振り見て我が振り直せ。
良い行いを見習って、楽しい人生を。

DSCF2598

牡丹の花が咲き乱れる法堂周り。

DSCF2434

DSCF2630

天井の龍も、喜んでます。

DSCF2658






調和

555A2974

観光シーズンが終わり、
静けさを取り戻した寺院。

555A2992

「盛りの紅葉」は綺麗で見ごたえあるものの、
何処か心が落ち着かない。

555A3140

コロナ禍での自粛期間の閑散とは別の静寂。
まさに、贅沢な時間。

555A3004

都会人が田舎暮らしを求めるのと同様、
騒めきと静けさのコントラストが嬉しく。

555A3008

555A3238

555A3268

555A3271

何度も訪れてる建仁寺。
いつもなら、このアングル。
手前の龍を主役的に。

555A3302_1

今回は、このアングル。
二匹の龍の調和。
まさに、阿吽の呼吸。
調和こそ、理想郷。

555A3321



最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
  • ライブドアブログ