#東山花灯路

風物詩


IMG_7011

あれから、20年も経ったのか。
東山花灯路が、今年で閉幕。
コロナの影響もあっての事。

IMG_6951

嵐山花灯路の竹林もいいが、
東山花灯路は素晴らしい企画。

IMG_6976

京都らしい町並みや石畳。
変化に富んだ画。

IMG_7071

IMG_7235

IMG_7253

清水寺とこけしのコラボ。
斬新な発想に、ドキッ。

IMG_7138

超合金狛犬。
後ろのブルービームがよく映える。

IMG_7188

知らぬ間に一~二時間。
重いカメラも、気にならず。

IMG_7329

部分的な花灯路。
また、開催してほしいもの。

IMG_7273

これが終わると春本番。

IMG_7349

晩冬の風物詩も、見納め。
寂しいなぁ。

IMG_7404











春の訪れ

R0001390 (2)_400

毎年の行事が、いつも通りの日にちに。
日常が戻りつつある実感。


R0001392

混沌とする世界情勢。
ステルスオミクロン株。
平常に戻るのは、まだ先のよう。

R0001409

ステイホームは、既に死語となり、
マスクとアルコール消毒は、抵抗なく。

R0001400

三月一日から再開したものの、
未だ、木屋町界隈はゴーストタウン。

R0001436

毎日三~四組の御常連様に支えて頂き、
ゼロの日は無し。
有難うございます。<(_ _)>

R0001449

あと、二三週間で桜の季節。
気持ちが折れないように。

R0001479 (2)

東山花灯路も、今春で終了。
終わりは、始まりへの区切り。
諸行無常なり。

DSC_0430.jpg bb_400




春よ、来い


IMG_6277

昨夜から、冷え込みが緩んできた。

IMG_5905

春の訪れ。

555A5794

昼間の自転車も、手袋要らず。

IMG_5951

今年で最後の東山花灯路。
よくよく見れば、
ポイントポイントで良かったのでは。

IMG_6014

城南宮のしだれ梅と淀の河津桜。
やきもきしてるものの、
どちらも、もう少し。

IMG_5946

まん防は、再々延長の模様。。
でも、くいしんぼは、、
来週火曜日から時短営業。

IMG_6100

今日も、大掃除して、ピッカピカ。
明日は、本格的に仕込み開始。

555A5837

最後に大光院とあぶり餅を。
明日は、一日大忙し。

555A5822





やむなく

IMG_3199

東山花灯路も、中止。
そして、各花街の「をどり」も中止。

IMG_2737

様々な活動休止。
静かにやり過ごすしかない現状。

0B5A2466

前向きに考えれば、休めと。。
と言っても。。
働かないと。。

0B5A2040

太陽の光が強くなれば、、
事態は好転するのでは。

0B5A2024

暑さ寒さも彼岸まで。
あと、二週間の辛抱。。
と、、願う。。

0B5A2044


京都東山花灯路 2019


0B5A6740

何々を見ると、幸せになる。
それは見ないと。。
午後七時と八時、知恩院三門前を狐の嫁入りが出発。

0B5A6685

高台寺前は人が多いので、
ゆっくり観たいなら知恩院前から円山公園辺り。

0B5A6803.jpg b.jpg  bb

よし、これで幸せゲット!(*^_^*)

0B5A6821

0B5A6835

0B5A6845

0B5A6832

京都造形大のコラボ作品。
粟田祭の夜にも、登場。
ねぶた祭りのよう。

0B5A6886

円山公園を抜けて、高台寺前から一念坂、二年坂。

0B5A6909_1

そして、定番スポットの法観寺の五重塔を坂の上から。

0B5A6931.jpg b


0B5A6968


0B5A6999


0B5A7010

毎年同じ様な写真。。(^_^;)

0B5A7035

重いカメラを持って歩けるのも、京都の風景のおかげ。
気が付くと、一時間。。
寒さも忘れ。。

0B5A6955

最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
  • ライブドアブログ