#梅

春近し

DSC00543

今朝は、寒さも少しマシ
どうやら花粉の飛散が始まった

DSC00559

歳を取ると、マシになるって聞いたが、、
今年は強烈

DSC00608

鼻水が止まらない
いつもなら、ヒノキ花粉から始まるのだが

DSC00569

こちら梅小路公園
やはり、梅の開花は遅れ気味
この週末の気温上昇で、一気に

DSC00690

そういや、気になる城南宮のしだれ梅
入苑料が、確か千円に
開花予想は、3月10日
一発勝負で、決めないと(^-^;

DSC00778




寒さの底

IMG_5652

三連休に合わせたかのように、寒波
昨日も、一日中雪がチラチラ
寒いですね~

IMG_6639

北野天満宮で、梅の花が咲き始めの情報
ホカロン張って、重い腰を上げて

IMG_6310

本殿左手出た所の蝋梅は、満開
綺麗です

IMG_6704

あとは、、
鳥居前と宝物殿前がチラホラ咲き

IMG_6587f

IMG_6421

時折、雪が強くなったり弱くなったり

IMG_6667yy

観光の方々には、楽しいシチュエーション
私は、カメラがちょと心配(笑)

IMG_6641tt


IMG_6693


IMG_6705

梅苑は、まだまだ
ちょっと遅れ気味

IMG_6457

来週は、木曜日辺りから気温上昇
一気に咲き始める事でしょうね
楽しみ

IMG_6603




輝く春

DSCF8836

京都御苑の梅が咲きだした。

DSCF8809

まだまだ、風は冷たいが、
春はそこまで。

DSCF8701

透明感ある黄色の蝋梅。
何とも、綺麗。

DSCF8713

年齢を重ねるほどに、
感じる花の美。

DSCF8870

どうして、人は花を美しいと感じるのかな。
蝶やミツバチでも無いのに。

DSCF8770


DSCF8779


DSCF8799

生きる事の大変さや肉体的衰えが、
生きてる素晴らしさに気づかす。

DSCF8857

明日は、京都マラソン。
最高気温16℃で、曇り。
良さげなコンディション。

DSC_2110_400

さて、何処で応援するかな。
市役所前辺りか。。
選手の皆さんから
元気もらわないと。

DSCF8854



















春便り

DSC07103

京都新聞に興正寺のハートの梅。
ミーハーな私。早速。

DSC07091aa

最初に見つける方、凄いですね。
snsも、使いようで幸せのお裾分け。

DSC07082

梅小路公園の梅も、snsに度々。
背の低い八重っぽい梅林。

DSC07131

早春の頼りと春の陽気。
今年は、ちょっと早めかな。

DSC07170

DSC07181

DSC07214

DSC07238

梅の種類も色々有るんですね。
人生も、人それぞれ。
羨むなかれ、大谷選手を(笑)

DSC07253





春 加速

P3060273

今週に入って、気温急上昇

P3060263

梅が咲いてるうちに、桜が咲きそうな位。
北野天満宮の梅苑は、花盛り。

P3060183


P3060234


P3060207


P3060112

今週末辺りが、ピークかな。

P3060104

今が、一番いい季節。
これで、腰の痛みが無ければ。。

P3060067


最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
  • ライブドアブログ