#永観堂

秋ですね


IMG_0674

ハロウィン。
最近定着してきた行事の一つ。
仕掛け人がいるのでしょう。(笑)

IMG_0722

いよいよ、本格的な秋の到来。
人出も増えてきた。
鴨川沿いの木々の色づきが、
目を楽しませてくれる。

IMG_0710

赤くなる葉、ならずに茶色くなる葉。
青いままと三様。
ちょっと、「心配」。

DSC04643

修学旅行とインバウンドで、
清水寺は今日も満員御礼。

DSC04694

DSC04749

もみじの永観堂。

IMG_1361

それなりに、紅葉し始め。

IMG_1196

IMG_1271

IMG_1352

IMG_1293

感じとしては、第三週辺り。
もしくは、ライトアップ狙いかな。
少しずつ、写欲が湧いてまいりました (^^♪

IMG_1146









今季一番


555A2723

今日は、真冬の寒気が南下。
昼から、寒さが増してくるそうで。
皆様も、お体ご自愛下さいませ。

555A2786

ヒートショックにビビりつつ、
朝風呂。
湯冷めしないよう、気を付けないと。

DSC_1118_400

哲学の道沿いの桜の木の下。
残った最後の一葉を、
心配そうに眺める女性。
あたかも小説のよう。

555A2759 f

四季折々の変化が育む豊かな感受性。
決して、忘れてはいけない宝物。
昔から、歌に詠まれ画に描かれて。

DSC_1103_400

生活に追われる中、
立ち止まって感じる大切な時間。

555A2872

日向大神宮の名残の紅葉。
神様に、今年一年の無事を感謝。

555A2828

「よう、お詣りくださいました」
一言に救われた気がした。

555A2822

とかく、世知辛い世の中。
も少し、ゆとりある人生ってないものかな。
夢の中でも、仕事に追われてる。

555A2912

まもなく、クリスマス。
せめて、良い夢見てみたい。

DSC_1124_400


魅惑のライトアップ

IMG_9810

あれよあれよと、紅葉シーズンも終盤。
そして、来週は12月。

IMG_9859

昼間は、空のタクシーを見つけるのが大変。
修学旅行生の貸し切りがあるそうで。

IMG_0043

今年の永観堂は、反時計回りに周回。

IMG_0048


IMG_9968

先日の昼間は、周回出来たが、
夜は、石橋を通行禁止に。

IMG_9885

阿弥陀堂で折り返しにしたので、
細い参道が渋滞。

IMG_0075

暗闇の人の渋滞は、怖い。
阿弥陀堂は、諦めて西側の広場へ。

IMG_9900

見返り阿弥陀に会えなかったのは残念だが、
もみじは、こちら側がメイン。

IMG_9929

茶店も、大賑わい。

IMG_9942

思い思いに。。

IMG_0112

IMG_0096

IMG_9973


IMG_0034

IMG_0109c

昨夜は、清水寺へ行ったものの、
凄い人で諦めたというお客様も。

IMG_0102

巨大な人の流れをいかに誘導するか。
観光寺院の頭痛の種。

IMG_0128

爆発的な人の増加への対応。
DJ僧が、出てきてもいいかも。

IMG_9797









好奇心

555A1708d

何故そうなのか?
疑問を持つ大切さ。

555A1711

何も考えず、ぼーっとも大事。
その辺のバランスは、必要。

IMG_9393

赤を見ても、牛は興奮しない。
興奮するのは、闘牛士。

IMG_8894

赤色は、人間のアドレナリンの分泌を促す。

IMG_8918

夏が終わって、疲れた体を回復。
自然欲求が、人を紅葉狩りへ誘う。

IMG_8921

紅葉=高揚。

IMG_8946

IMG_8978

今なら、600円の永観堂。
外国人の姿も、増えてきた。

IMG_8964

IMG_9081

一方、緑色。
安らぎや癒し効果。

IMG_9109

IMG_9195

IMG_8999

交感神経と副交感神経のバランス。
急に寒くなって、崩しやすい季節。。

IMG_9374

落ち着きの茶色で三色盛り。
その辺りが、永観堂色の魅力。

IMG_9281

まだ空いてるこの時期。
体調管理に、良さげ。

IMG_9266



清風


IMG_2403

阪神淡路大震災が起きてから27年。

DSC02048

連続した記憶の中には、
毎年の不幸な出来事。

DSC02060

平和ボケと言われる程、
穏やかな日本は何処へ。

DSC02301

新型コロナで疲弊した人の心に
天災が追い打ち。

DSC02098

初夏の清々しい風。

IMG_2862

この重い空気。
何処かへ飛ばして。

IMG_2763

最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
  • ライブドアブログ