#緊急事態宣言

新しい日常


IMG_2705a

少しずつ、動き出した観光地。

IMG_2602a

遠目から愛でる庭。

IMG_2597a (2)

諦め半分、そろりそろり。

IMG_2622a

周りを見ては、おそるおそる。

IMG_2639a

「ごほん」「ドキ」
地雷原を進むが如し。

IMG_2609a

季節は、初秋。

IMG_2727s

実る稲穂。

IMG_2437a

色づく彼岸花。

IMG_2451a

頑張る紫陽花。。

DSCN0182a

あと、二週間。









この日のために

IMG_2582

四度目の緊急事態宣言から、一か月。
8月26日の604人をピークに、
やや右肩下がりのグラフ。

IMG_2574a

それでも、昨日は、372人。
油断は、出来ない数字。

IMG_2585a

昨日の。東京パラの水泳。
木村選手、悲願の金メダル。

0B5A9703a

「この日のために頑張ってきた
『この日』って、
本当に来るんだなと思った。」

0B5A9673a

苦労を乗り越えた人の言葉。
胸に響く。

0B5A9687a

我慢、努力、苦労。
報われると信じる強い心を持って。
緊急事態宣言期限まで、あと8日。

IMG_2509a

夏の思い出


DSCF0975a

コロナと残暑。
奪われる体力・気力。

IMG_8243a

これといった思い出も無く。

IMG_1260a

今年の夏も終わり。

R0000732q

先の読めない人生。。

P8240326aa

暑さしのぎに、冷たいもんばかり。
胃腸の具合もイマイチ。(^-^;
昔は、油もの大好きだったのに。

R0000728q

明日から、九月。

R0000722a

12日の宣言解除は、、、?

R0000802a

焦らず、くさらず、怠らず
心身ともに。

R0000791a








夏の終わり

DSCF0976a

八月後半。
夏の風物詩、地蔵盆。

IMG_1188z

昨日の感染者数、
過去最多の587人。
今年も、、子供たちの笑顔無し。

R8273532a

夏と思えぬ、天候不順。

P8240152a

夕暮れには、涼風吹く頃だが、、
一旦下がった気温も、再上昇。。

P8240145a

新型コロナ感染者の急増、雨。
鴨川の床営業も、大変。

P8240161a

先が見えない不安。
知らず知らず、たまるストレス。

P8240173a

P8240176a

P8240184a

祇園界隈、人少なし。

P8240185a

浴衣姿で、写メの撮り合い。

P8240220a

二度とない青春時代。
気持ちも分かる。

P8240212a

とにかく、とにかく。
今の火事、消さないと。。

P8240233a





幸せのバランス

IMG_0961a

幸せと不幸のバランスは、同じ。
そういう人もあるだろうし、
そうでない人もある。

IMG_0972a

人それぞれ。
大波小波。

IMG_0685a

ずーっと、幸せという人や、
最後まで、不幸という人も。

IMG_0955a

困難を乗り越えた人を見るたび、知るたび、
自分は、まだまだ。

IMG_0998a

収まらない新型コロナ。
9月12日まで伸びた休業。(-_-;)

IMG_1003a

どうしようもない事は、
どうしようもない。
日々の暮らしに、
小さな楽しみ見つけて。

乗り切るしかない。

IMG_1014a



最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
  • ライブドアブログ