#開花状況

時空の旅

IMG_7572

縦×横×高さ×時間。
四次元に存在する人間や植物。

IMG_7547

難しい事は、物理学者に任せても、
何処で誰に物に出会うかは「縁」
漢方薬ではないが、西洋と東洋のコラボ。
不思議な世界は、東洋の好み。

IMG_7541

桜も、タイミング。
早いのは諦められるが、
過ぎてはガッカリ。

IMG_7490

一斉に咲き始めた桜。
五条以南鴨川沿い、八分咲き。

IMG_7468


IMG_7441


IMG_7504


IMG_7477

一方、夜の営業はサッパリ。
現状、致し方無い。。

IMG_7576

さて、折角のお天気。
気分転換に、お花見へ。

IMG_7424







想い

IMG_1845

木屋町通の桜が、咲きだした。

IMG_1823

高瀬川沿い。
張り出した枝に、ポツポツと。

IMG_1810

これから、一週間。
満開までの桜は、格別。

IMG_1804

桜の開花に、若き日を重ねる。

IMG_1775

人と桜。

IMG_1771

咲くべき時に、咲き。

IMG_1735

時が来れば、散る。

IMG_4691

ゆっくりと穏やかに。

IMG_8964

人生、そうありたいもの。

IMG_4713








明るい日

IMG_1006

寒さに震える旧近衛邸の糸桜。
少しずつ、赤みを帯びて。

P3091671

今週の陽気で、一気に咲きそう。

IMG_1028 b

命の大切さ、儚さ。

P3091632

人の思いと重ねて咲く花。

IMG_1060

冬から春。
卒業から入社。
人生の節目に咲く花。

IMG_1057

今週は、水曜日から営業。
一歩一歩、日常へ。
先は、長い。

P3091640


桜 特派員報告

P3290012

なぎら特派員より入電。
金曜日の嵐山。
ボチボチの開花。

P3290009

続いて、哲学の道。
来週が、見頃か。

P3290068

金戒光明寺。
手前のしだれ桜、いい感じ。

P3290044

いよいよ、満開モードに突入の京都。
今、春か秋か、どちらが好き?って聞かれたら。
春です!(*^_^*)

IMGP8815





観光都市

IMG_0845


555A7789.jpg n

おそらく、九割以上は外国観光客で賑わう二条城。
市内の人気観光スポットの一つ。

555A7868

城というのは、国内外問わず人を引き付ける。
金色の豪華な装飾も、良いのかも。

IMG_0873

入り口右下の遊び心に、気づく人は少ない。

555A7877

開花宣言の基準となる桜の具合を見に。

555A7791

まだのよう。
今日辺りかな。

555A7810

その他、咲いている桜も色々。

555A7833

555A7824

555A7806

近年、早咲きの桜など色々種類も増えた。
御池通りにも、一本。

IMG_0831


木屋町の桜も、開花。

555A7900

この週末から、いい感じになりそう。

IMG_0869_1




最近のこめんと