#高瀬川
次の5件 >
想い
木屋町通の桜が、咲きだした。
高瀬川沿い。
張り出した枝に、ポツポツと。
これから、一週間。
満開までの桜は、格別。
桜の開花に、若き日を重ねる。
人と桜。
咲くべき時に、咲き。
時が来れば、散る。
ゆっくりと穏やかに。
人生、そうありたいもの。
タグ :
##京都
##高瀬川
##桜
##開花
##2022
##開花状況
初夏
今日は、暑おしたなぁ。。
風は、爽やか。
五月晴れ。
ご先祖様大事とお墓掃除に。
たわしでゴシゴシ。
草抜き。
乗ってくると夢中になる掃除。
小一時間。
時間も忘れ、汗だくに。。
帰宅して、扇風機の前でグッタリ。
軽い熱中症系か。
最近、暑さに弱くなった。
若い時は、、、
そういう記憶が、無理をさせる。
もう40年前の話なのに。。
高瀬川で、ホタルの乱舞。
今年は、何でもが早い。
哲学の道沿いも、出てるそうで。
すーっと横切る蛍の火。
蚊がいなけりゃ、
頑張るのですけど。(^_^;)
タグ :
##京都
##蛍
##高瀬川
##哲学の道沿い
感謝
ブログを始めたのが、
2014年4月。
これまで投稿した回数が、
1902回。
総訪問者数が、99853人。
皆さまに支えられて、
続ける事が出来ました。
本当に、ありがとうございます。
生き甲斐の一つ、ブログの更新。
一生の間に、様々な思い出。
時に楽しく、時に苦しく。
自分を取り巻く人間関係の中、
共に楽しみ、思いやる。
コロナ禍に教えられました。
この大変な時期を乗り越えた先に、
楽しい日々が待っていると確信し、
共に頑張っていきましょう。
仏光寺の枝垂桜は、遅咲き。
桜も人も咲く時期色々。。
人生、これから。
タグ :
##京都
##桜
##祇園白川
##疎水
##高瀬川
桜 タイムトライアル
先週末、満開の桜に沸いた京都。
仕事中、
桜に休日まで待ってと願う。
そして月曜日。
寝不足もなんのその。
午前八時半、自転車で出発。
東本願寺前を通過し、
東寺、そして六孫王神社へ。
そこから、北上。
二条城。
旧京都府庁。
首途八幡宮
本隆寺
雨宝院
(歓喜桜、御衣黄桜は、まだ)
大報恩寺(千本釈迦堂)
(おかめ桜は、そろそろ終わり)
お昼前。
ここで、タイムアップ。
京都のドラマの撮影の如し。
桜を楽しんだのかどうか。
帰って、pcの前で寝落ち。。
タグ :
##京都
##桜
##東寺
##六孫王神社
##二条城
##本隆寺
##雨宝院
##千本釈迦堂
##高瀬川
スナップショット
中々、お目にかかれないお地蔵さん。
時々、祠が建つそうな。
ラスト一本。
そら、飲まないと。
郵便局で、売ってます。
本当に、美味しい!
表記は、変わるのかな。
ちょっと、興味ある。
けど大変そう。
マスク入れ。
いいね一票。
南禅寺水路閣と被るアングル。
子供の頃は、したくなる。
大人になると、したくなくなる。
やんわりと京都らしい。
減ったかも。
自転車専用道路、作って欲しい。
あと少しの辛抱。。
頑張りましょう。。
タグ :
##京都
##つぶらなカボス
##はんなり地蔵
##京都芸術大学
##秋
##高瀬川
##彫刻展
次の5件 >
最近の独り言
三月の雪
じわり春
自然の営み
サルコペニア
光琳の梅
最近のこめんと
カテゴリー
アーカイブ
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月